授業科目の概要


教育分野 科目名 指導の概要
基 礎 人文科学概論Ⅰ 人文科学諸分野の基礎的知識及びコミュニケーション手段に関する知識と技能について教授する。
情報概論 コンピュータや情報通信ネットワーク等の活用を通じて、情報を適切に収集・処理・発信するための基本的な知識や技能を修得させる。
社会科学概論 社会科学諸分野の基礎的知識について教授する。
自然科学概論 自然科学諸分野の基礎的知識について教授する。
保健体育 健康・安全や身体運動について教授し、健康の保持増進のための運動を実践させる。
専門基礎 解剖学Ⅰ 人体諸器官の位置・形態・構造のうち、筋・骨格、神経系について教授する。
解剖学Ⅱ 人体諸器官の位置・形態・構造のうち、内臓、脈管、感覚器系について教授する。
生理学 人体の機能について教授する。
病理学概論 疾病の本態や各病変の概要について教授する。
衛生学・公衆衛生学 健康の保持、衛生学の基礎について教授する。
臨床医学総論 現代医学の診断及び治療に関する基礎的知識について教授する。
臨床医学各論 現代医学の立場からみた系統別疾患の診断及び治療に関する基礎的知識について、内科系疾患を中心に教授する。
リハビリテーション医学 リハビリテーション医学の基礎的知識について教授する。
医療概論 医療制度及び医療従事者の倫理の基礎的知識について教授する。
関係法規 あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の業務に関係する法令について教授する。
専 門 東洋医学概論 東洋医学の概念、診断法及び治療法等の基本的事項について教授する。
経絡経穴概論 経絡経穴の基本的事項について教授する。
あん摩マッサージ指圧理論 あん摩マッサージ指圧の基礎及び臨床応用について教授する。
はり理論、きゅう理論 鍼灸の基礎及び臨床応用について教授する。
理療臨床医学各論 現代医学の立場からみた系統別疾患の診断及び治療に関する基礎的知識について、運動器、神経系疾患を中心に教授する。
東洋医学臨床論 理療施術の適否及び現代医学と東洋医学を総合した施術法について教授する。
地域理療と理療経営 地域社会における理療の役割、医療・福祉のあり方、及び理療の経営に必要な知識について教授する。
あん摩マッサージ指圧基礎実習 あん摩マッサージ指圧について、それぞれの基礎的技術を指導する。
あん摩マッサージ指圧応用実習 あん摩、マッサージ、指圧について、それぞれの応用技術を指導する。
はりきゅう基礎実習Ⅰ
はりきゅう基礎実習Ⅱ
はり、きゅうについて、それぞれの基礎的技術を指導する。
はりきゅう応用実習Ⅰ はり、きゅうについて、それぞれの応用技術を指導する。
臨床実習 実技の最終段階として、同意を得た実習協力者に施術する。
臨床取穴学 取穴法、選穴法及び配穴法について教授する。
臨床診察学 診察法の実際について教授
課題学習 基礎医学の受験対策