研修生募集
令和5年度
*只今認定機関更新審査のため予定が変更となる場合があります
|
入 学 試 験 日 程 |
願 書 受 付 期 間 |
令和5年1月4日(水)~1月23日(月) |
入 学 試 験 |
令和5年3月8日(水) |
合 格 発 表 |
令和5年3月24日(金) |
募集人数 20名
開講期間 令和5年9月から令和6年3月(7か月間)
応募資格 日本国の看護師の資格取得後、実務経験が通算5年以上であること
そのうち通算3年以上は脳血管障害患者の多い部署での看護実績を有すること
試験科目 筆記試験(脳卒中リハビリテーション看護に関する基本問題)
小論文・面接(令和4年度実績)
入学検定料 31,000円(令和4年度実績)
授業料 600,000円(令和3年度実績)
修了後の資格 日本看護協会認定看護師認定審査受験資格
入学に関する出願書類
1.入学願書(様式1に自筆)
2.履歴書(様式2に自筆)
3.実務研修報告書(様式3)(PDF)
実務研修報告書(様式3)(Word)
4.勤務証明書(様式4)(PDF)
勤務証明書(様式4)(Word)
5.推薦書(様式5)(PDF)
推薦書(様式5)(Word)
6.「脳卒中リハビリテーション看護」の事例報告書(様式6-1)(様式6-2)(PDF)
「脳卒中リハビリテーション看護」の事例報告書(様式6-1)(様式6-2)(Word)
※事例に関する記載について不明な点はお問い合わせください
7.受験票 (様式7に自筆)
8.看護師免許証の写し(A4版縮小コピー)1部
募集に関する問い合わせ
国立障害者リハビリテーションセンター学院
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師教育課程
〒359-8555 埼玉県所沢市並木4-1
TEL: 04(2995)3100 (内線)2618・2648
FAX: 04(2996)0966 (学院事務室)
E-mail: ml-gakuin-nousocchu@rehab.go.jp
入学試験個人成績の開示について
ご希望の方は直接教育課程までご連絡ください。