病気やけがなどにより心身に障害を持つ方々や機能が低下した人々を対象として、スポーツやレクリエーション、体操などの運動特性を手段として、基礎的な体力の維持・向上や日常生活活動の改善・拡大、心身の活動性の向上など、積極的で生き生きとした社会生活を営む上で必要な健康の維持・増進を図るための指導部門です。 

主な対象疾患

脳血管障害,外傷性脳損傷,脊髄損傷,脊髄・脊椎疾患,四肢の切断の患者さまが多くをしめております.また,その他の疾患としては,神経疾患,変性疾患などの患者さまが対象となっています.

主な実施内容

リハビリテーション体育の実施にあたっては、身体的・心理的・社会的状況や治療や訓練を終えた後の目標などを把握し、それぞれご利用頂く方々に必要な指導を行います。皆様方の心身機能や体力レベル、運動やスポーツに対する嗜好(好き・嫌い・上手下手など)を十分に検討した上で、個々人に合ったトレーニングメニューをプログラミングします。病院では、ベッドサイドや訓練室で身につけた基礎的な日常生活関連動作をいろいろな場面で活用・応用できるように、楽しみながら取り組んでいきます。

筋力向上訓練(トレーニングマシーン)

筋力向上訓練
(トレーニングマシーン)

水中訓練(プール)

水中訓練
(プール)
(訓練実施期間は
 6月~9月末日まで)

広い環境での訓練 (バスケットボールコート1面)

広い環境での訓練
(バスケットボール
 コート1面)

個別トレーニング

体力の要素(持久力・筋力・柔軟性・敏捷性・調整力など)の維持・改善を通して,機能回復や総合的な運動能力の向上などを図る事で,日常生活の基礎となる体力と動作の獲得を促します. 

車いす操作訓練(階段昇降)

車いす操作訓練(階段昇降)

車いす操作訓練(階段昇降) 

集団トレーニング

集団でのスポーツ種目を通して、楽しみながら、自然に身体を動かし、日常生活で活用可能な動作の向上、応用方法を体験し、「動く」身体づくりを目指します。また、いろいろな方々との交流を通して、情報交換や気分転換にもつなげます。

集団スポーツ訓練

集団スポーツ訓練

集団スポーツ訓練

機能に合わせた運動・スポーツ種目

機能に合わせた運動・スポーツ種目

その他,さまざまな助言・指導

健康で活動的な生活を送るために必要な指導・助言などを行います.

  • 運動・スポーツ用車いす,装具などの助言
  • 退院後の健康づくりや生きがい作りなどの情報提供
  • その他,退院後の生活に必要なさまざまな指導・助言

生涯スポーツ体験

生涯スポーツ体験

生涯スポーツ体験