全8紙面のうちの7紙面。 こくりつ施設の、組織などの、見直しについて。                                 所長、 ちば、かずや。 昨年の、こくりつ更生援護機関の、今後の、ありかたに関する検討会。報告書などを受けて、こくりつ施設の、 事務事業の見直しなどを行い、こくりつ障害者、リハビリテーションセンター、以下、リハセンター、というを、中心に、組織の再編を、おこなうことと、されました。 その内容は、次のさんてんです。 1。こくりつ施設として、障害全体を、しやにいれ、リハセンターを中心として、総合的な医療、福祉サービスの、取り組みを、進めるとともに、医療、福祉施策こうじょうのための、政策提言などを、おこなうための、機能の充実。 2。各種サービスを、てきせつ、かつ、効率的に、提供するため、視力センター、重度センター、チチブ学園を、リハセンターの、ないぶ組織として、位置づけ、機能を、いちげんかし、とういつ的な方針のもとで、事業運営を実施。 3。これまで、かく施設ごとに、執行管理されていた予算を、こくりつ更生援護機関、として、いっぽんの予算で、執行することで、かく施設かんでの、適切な予算の、執行管理が可能。 いじょうのことを、踏まえて、22年度からは、リハセンターに、移管できる事務は、移管するなどの、事務の見直しが、おこなわれることとなり、その結果、庶務課の事務官が、いちめいさくげんされるほか、指導課から、支援課への、名称変更などが、おこなわれることとなっています。 このような、事務たいせいの、見直しに止まらず、こくりつ施設として、今後、どのような役割を、はたしていくべきか、今、重要な、きろにあると、思います。 その役割は、ぜんじゅつの、検討会では、次のように、述べられています。 こくりつ更生援護機関の、基本的な役割。 1、障害者リハビリテーションの、ちゅうかく機関。 2、科学的こんきょに、もとづく、政策への提言。 3、民間施設への、指導的役割。 これらをどのように、具体化していくのかが、今後の、重要な、課題と言えます。 センター行事。  2009年11月から2010年3月。 11月 いつか、木曜日。第2回、あんま、模擬試験。 11月 むいか、金曜日。第2回、はり、きゅう、模擬試験。 11月 13日、金曜日。第4回、臨床研修講座。 11月 21日、水曜日。第2回、総合避難訓練。 11月 25日、月曜日。から、27日まで、後期中間試験。 12月 ふつか、水曜日。から、ここのかまで、障害者週間。 12月 ふつか、水曜日。求人説明会。 12月 ここのか、水曜日。第6回、進路指導講座。 12月 ここのか、水曜日。第5回、臨床研修講座。 12月 19日、土曜日。利用者、とうききゅうぎょう。理、専門かてい、1月みっかまで。 12月 26日、土曜日。利用者、とうききゅうぎょう。理、高等かてい、1月みっかまで。 1月 よっか、月曜日。授業、訓練開始。 1月 14日、木曜日。第3回、あんま、模擬試験。 1月 15日、金曜日。第3回、はり、きゅう、模擬試験。 1月 21日、木曜日。福祉機器体験会。 1月 29日、金曜日。生活訓練かてい、しょがい、レクリエーション。 2月 いつか、金曜日。第2回、進路指導講座。 2月 ここのか、火曜日。から12日まで、受験学年の後期期末試験。 2月 12日、金曜日。第2回、職場開拓委員会。 2月 17日、水曜日。から19日まで、ざいしょ学年の後期期末試験。 2月 26日、金曜日。受験学年、授業終了。 2月 27日、土曜日。あん摩マッサージ、指圧師、こっか試験。 2月 28日、日曜日。はり師、きゅう師、こっか試験。 3月 ふつか、火曜日。卒業証書、授与式。 3月 いつか、金曜日。終業式。 3月 むいか、土曜日。就労移行支援、養成施設、利用者、しゅんき休業。 3月 なのか、日曜日。生活訓練、体験会。 3月 じょうじゅん。 第7回、進路指導講座。