【ページ】5  【タイトル】令和元年度進路支援講座 【本文】 令和元年度の進路支援講座を計3回開催しました。 進路支援講座は、利用者の就労において最低限知っておくべき知識の提供、また就労先において即実践できる手技等の習得を念頭に毎年開催しています。  第1回は専門1年を対象とし、利用を開始した直後に進路に対する動機付けを行い、利用者に自分の目標像等を明確にしてもらうことを内容としました。  第2回は専門2年を対象とし、これは自分の目標像を実現するためにどのような手順が必要なのか、専門3年ではどのようなスケジュールで就活を行っていくのかなど、より具体的な方法等を理解してもらう内容でした。  第3回進路支援講座は全学年を対象とし、就活を行う上でのビジネスマナーの基礎知識を理解してもらう内容としました。 各回ともに利用者は真剣な眼差しで将来の就労に向けての「今、すべきこと」を確認できたようでした。特にビジネスマナー講座では、社会人としての心構え、会社の印象を左右する接遇の基本的技術の習得、職場でのコミュニケーション、電話応対、来客応対の5項目にわたり、内容から実務までの幅広い内容の講演が行われ、受講者からも多数の質問や笑顔も溢れる充実した講座でした。  講座のタイトルおよび講師の先生は下記の通りです。 第1回 進路ガイダンス 1〜あはき師になる未来に向けて〜(教務課小田) 第2回 進路ガイダンス 2〜就労にむけて知っておくべき事〜(教務課小田) 第3回 障害者に必須なビジネスマナーの基礎知識 第2弾 社会福祉法人すいせい キャリア育成課長 職業指導員 杉本美穂 氏 【タイトル】自立訓練教養講座「盲導犬協会見学」 【本文】 令和元年6月25日、自立訓練の教養講座で社会福祉法人兵庫盲導犬協会の神戸総合訓練センターにお邪魔しました。天候にも恵まれ、明石川のほとりで行われた体験歩行では、盲導犬ならではの風を切って歩く感覚を感じることができました。 その一方で、目的地までのルートを思い描き、様々な手がかりから周囲の状況を判断する必要性などは、歩行訓練で取り組んでいる白杖歩行とも相通じることが分かり、これまでの経験を生かしつつ、将来的な選択肢として、盲導犬を使用することを心に決めた方もおられるようでした。 明朗で従順な犬たちをはじめ、兵庫盲導犬協会神戸総合訓練センターのみなさまには、貴重な機会をご提供いただきましたことに、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。