海外からの視察・見学

 1979年の開設からこれまで、世界196か国(日本が承認している国・2015外務省)のうち153か国・6地域の人々、10,860人に当センターの活動を紹介しました。
アフリカ41か国、アジア36か国4地域、欧米32か国、中南米32か国、大洋州12か国2地域の人々が当センターを視察・見学しました。

外国人見学者の国名内訳
1979 ~ 2017年度
アジア
(36か国)
(4地域)
アフガニスタン、アラブ首長国連邦、イエメン、イスラエル、イラク、イラン、インド、インドネシア、ウズベキスタン、カザフスタン、韓国、カンボジア、キルギス、サウジアラビア、シリア、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、タジキスタン、中国、トルコ、ネパール、バーレーン、パキスタン、パレスチナ、バングラデシュ、フィリピン、ブータン、ブルネイ、ベトナム、香港、マカオ、マレーシア、ミャンマー、モルディブ、モンゴル、ヨルダン、ラオス、レバノン
欧米
(32か国)
アイルランド、アゼルバイジャン、アメリカ合衆国、イギリス、イタリア、オーストリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア・モンテネグロ、ソビエト連邦、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フランス、フィンランド、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ボスニアヘルツェゴビナ、モルドバ、ラトビア、ルーマニア、ロシア
アフリカ
(41か国)
アルジェリア、アンゴラ、ウガンダ、エジプト、エチオピア、エリトリア、ガーナ、カーボベルデ、カメルーン、ガンビア、ギニア、ケニア、コートジボアール、コンゴ民主共和国、ザンビア、シオラレオネ、ジンバブエ、スーダン、スワジランド、セイシェル、セネガル、タンザニア、チュニジア、トーゴ、ナイジェリア、ナミビア、ニジェール、ブルキナファソ、ベナン、ボツワナ、マダガスカル、マラウイ、マリ、南アフリカ共和国、モザンビーク、モロッコ、モーリシャス、リビア、リベリア、ルワンダ、レソト
中南米
(32か国)
アルゼンチン、アンティグア・バーブーダ、ウルグアイ、エクアドル、エルサルバドル、ガイアナ、キューバ、グアテマラ、グレナダ、コスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、セントビンセント・グレナディーン諸島、セントルシア、チリ、ドミニカ、ドミニカ共和国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、パナマ、バハマ、パラグアイ、バルバドス、ブラジル、ベネズエラ、ベリーズ、ペルー、ボリビア、ホンジェラス、メキシコ
大洋州
(12か国)
(2地域)
オーストラリア、キリバス、サイパン、サモア、ソロモン諸島、ツバル、トンガ、ニュージーランド、バヌアツ、パプアニューギニア、パラオ、フィジー、ポリネシア、ミクロネシア連邦

(注)地域・国名は、見学年次の名称である。

合計 153か国、6地域

海外からの視察・見学者の年次推移
年度 1979-1988 1989-1998 1999-2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 累計
合計 2502 2736 3629 482 114 132 161 119 244 499 242 10860
※2011-2014年度は東日本大震災の影響で見学者数は例年の30%程度に減少
※年平均約300名を受け入れ

視察・見学フォトグラフ

マレーシア国民大学 2016年7月20日

マレーシア国民大学 理学療法・作業療法学科学生 福祉機器展示館を見学
マレーシア国民大学の理学療法・作業療法学科学生が福祉機器展示館を見学している様子 マレーシア国旗

アラブ首長国連邦(UAE)教育審議会局長一行 2016年6月1日

アラブ首長国連邦(UAE)当センターを初の視察 教育省 アブダビ教育審議会局長一行、総長と記念写真
アラブ首長国連邦(UAE)当センターを初の視察した際の教育省アブダビ教育審議会局長一行と総長との記念写真の様子 日本・UAE国旗

アジア太平洋地域CBR会議参加者(中国、英国、フィジー、香港、フィリピン、ネパール) 2015年9月4日

アジア太平洋地域CBR会議(東京開催)参加者の視察 WHO、中国、英国、フィジー、香港、フィリピン、ネパールからリハビリテーション専門家
アジア太平洋地域CBR会議(東京開催)参加者の視察時の記念写真の様子(WHO、中国、英国、フィジー、香港、フィリピン、ネパールからのリハビリテーション専門家) 中国・英国・フィジー・香港・フィリピン・ネパール国旗

JICA地域活動参加者(パキスタン・ネパール・アフガニスタン・タイ) 2014年7月2日

JICA地域活動としての知的障害者支援コース 義肢装具技術研究部を見学 左からパキスタン、ネパール、アフガニスタン、タイの研修員4名
JICA地域活動としての知的障害者支援コース参加者が義肢装具技術研究部を見学している様子。左からパキスタン、ネパール、アフガニスタン、タイの研修員4名 パキスタン・ネパール・アフガニスタン・タイ国旗

海外視察・見学者 世界の地域別受け入れ入数(1996~2017年度)

 1996年度から2017年度の視察・見学者は6,416人で、世界の地域別受け入れ人数は、アジアからが5,298人で全体の約82%と多くを占め、欧州が353人で6%、中南米が323人で5%、アフリカが191人で3%、北米が146人で2%、大洋州が105人で2%となっています。

海外視察・見学者 地域別内訳
海外視察・見学者 地域別内訳のグラフ