平成27年度 高次脳機能障害及びその関連障害に対する支援普及事業資料
平成27年度福祉関係者のための高次脳機能障害研修会
平成27年10月23日(金)に開催された「平成27年度福祉関係者のための高次脳機能障害研修会」の資料を掲載します。
プログラム(PDF:120KB)
講演1:所沢市保健センターの取り組みについて(PDF:795KB)
(所沢市保健センター)
講演2:
生活訓練での移動支援の取り組みについて-1(PDF:1.7MB)
生活訓練での移動支援の取り組みについて-2(PDF:846KB)
(国リハ自立支援局自立訓練部)
講演3:就労移行支援における利用状況と事例(PDF:575KB)
(国リハ自立支援局理療教育・就労支援部)
講演4:就労継続支援B型と地域活動支援センターの取り組み(PDF:747KB)
(特定非営利活動法人NPOいずみ ワークみどり・飛行船)
平成27年度第1回支援コーディネーター全国会議
平成27年6月24日(水)に開催された「平成27年度第1回高次脳機能障害支援コーディネーター全国会議」の資料を掲載します。
プログラム(PDF:111KB)
高次脳機能障害のある児童生徒の教育に関する調査報告(PDF:304KB)
群馬県の取り組み(PDF:1.7MB)
宮崎県の取り組み(PDF:560KB)
木沢記念病院の取り組み(PDF:1.4MB)
平成27年度第2回支援コーディネーター全国会議・シンポジウム
平成28年2月19日(金)に開催された「平成27年度第2回高次脳機能障害支援コーディネーター全国会議・シンポジウム」の資料を掲載します。
プログラム(PDF:118KB)
熊本県の取り組み(PDF:839KB)
和歌山県の取り組み(PDF:442KB)
佐賀県の取り組み(PDF:1.4MB)
支援者の立場から(PDF:92KB)
当事者の家族の立場から(PDF:264KB)