難聴と診断された方、難聴を強く疑われる方、すでに補聴器をお使いで調整などを希望する方、人工内耳の相談を希望される方など、15歳以下のお子さんが対象です。この外来では、医師と言語聴覚士が連携し、お一人に1時間という十分な時間を取って、年齢に応じた聴力評価、補聴器や人工内耳の相談や適合、難聴児童の療育相談、指導など、きめ細かい総合的な難聴診療を行っています。
受診の方法
小児難聴外来を初めて受診される方、久しぶりに受診される方は、予約センターから予約を取ることはできません。まずは、月・水・金の耳鼻咽喉科一般外来(石川担当)の診察と聴力検査の両方を予約して受診してください。一般外来で診療後に予約をお取りします。
専門外来日程表
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ― | ― | ― | ― | ― |
午後 | ― | ― | ― | ― | 石川 浩太郎 石丸 純子 |