| |
午前 |
午後 |
10月 17日 (月)
|
|
| @ 手話通訳実技T |
| (13:00〜17:00) |
| 世田谷福祉専門学校 |
| 非常勤講師 赤堀仁美 |
| 東京家政大学 |
| 非常勤講師 越後節子 |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 木村晴美 |
|
|
|
|
|
18日 (火) |
| A 手話言語学T |
| ( 9:00〜12:00) |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 市田泰弘 |
|
|
|
|
| B 医療場面における手話通訳 |
| (13:00〜16:00) |
| 日本手話通訳士協会 会長 |
| 小椋英子 |
| C 手話言語学U |
| (16:10〜17:10) |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 市田泰弘 |
|
19日 (水) |
| D 手話通訳実技 U |
| ( 9:00〜14:00) |
| 東京家政大学 |
| 非常勤講師 海野和子 |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 小薗江 聡 |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 市田泰弘 |
|
| E 政見放送における手話通訳 |
| (14:10〜17:10) |
| 日本手話通訳士協会 理事 |
| 山田京子 |
| |
| |
| |
| |
|
|
|
20日 (木) |
| F ろう者の社会と文化 |
| ( 9:00〜12:00) |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 小薗江 聡 |
|
|
|
|
|
|
| G 手話通訳実技V |
| (13:00〜17:00) |
| 数見陽子 |
| NHK手話ニュースキャスター |
| 河合祐三子 |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 木村晴美 |
|
21日 (金) |
| H 対照分析・翻訳 T |
| ( 9:00〜10:00) |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 市田泰弘 |
| I 手話通訳事業 |
| (10:10〜12:10) |
| 横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設長 |
| 北村和武 |
|
|
| J 対照分析・翻訳 U |
| (13:10〜15:10) |
| 国立身体障害者リハビリテーションセンター |
| 学院教官 市田泰弘 |
| |
| 閉講式 |
| (15:10〜15:25) |
|