〔更生訓練所情報〕 |
利用者の方々による七夕の飾りつけ 〜短冊に願いを込めて〜 |
管理部総務課栄養管理室 |
今年も、たくさんの利用者の方々に「ねがいごと」を短冊に気持ちを込めて書いていただきました。「ねがいごと」は小さなものから大きなものまで、また数ヵ月後先のものから遠い将来のものまでといろいろなものがありましたが、これらは利用者の方々にとってのそれぞれ大切な「ねがいごと」です。
七夕のお知らせのために、A2サイズの大きなポスターを3ワークの方々に作っていただき食堂に貼り出したのですが、食堂の雰囲気がすっかり変わり明るくなりました。
昨年までは、栄養管理室のほうで飾りつけを行っておりましたが、今年は利用者の方々に食堂の東と西の入口に置いた笹竹への飾りつけをご自身でしていただくことにしました。
最初は、少人数で飾りつけをしておりましたが、時間が経つにつれて訓練の終わった利用者の方々が続々と手伝いに来てくれました。
利用者の方々は、折り紙などを使った色鮮やかなたくさんの飾りを作り、その飾りと「ねがいごと」が書かれた短冊をひとつひとつ丁寧に笹竹に折れそうになるくらいまでつけていってくれました。みなさん、笑顔でとても楽しそうでした。
3ワークの方々に作っていただいたポスター作品 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |