〔病院情報〕 |
訓練外来受診について |
当センター病院では、リハビリテーション訓練を行なう外来患者様に対して、訓練前に当番医師が訓練外来受診室にて問診、血圧測定等の診察を行っています。
平成18年度の診療報酬基準の改正により、個々の患者様のリハビリの必要性及び成果について、医師をはじめ訓練士は、患者様及びご家族に対し説明義務が課せられました。これを受けて院内で検討を行い、訓練前の医師による診療の充実を図り、病院の職員が一体となって患者様の健康及び訓練の進捗状況を共有し、更なる訓練効果の増進を図ることを目的に平成20年度に訓練外来受診室を設置しました。
担当医師は各時間帯1名で、午前2回、午後2回の訓練時間にあわせ1日4名による当番制となっています。
受付から訓練までの流れは別図のとおりです。
今後も障害を持つ方や、障害を持つ恐れのある方にリハビリテーションを行なう専門病院として努力してまいりますので、よろしくお願いします。
![]() |