マウス、キーボード代用装置


 パソコンを使用する際、現状ではキーボードとマウスが主たる入力機器となっています。

 キーボードやマウスを操作するための運動機能に障害があると、標準のキーボートとマウスを利用することが困難となる場合がありますが、適切な代用装置を利用することでパソコンを操作することができます。

 このサイトでは、市販されているキーボード及びマウス代用装置の機能を調査し、操作形式と操作に要求される機能を一覧表にまとめました。
 下記の一覧表は、PDF形式でダウンロード(A3サイズ2枚、約57KB)できます。

取り扱いのメーカーのURLは、2019年2月に確認したものです。


 本研究は、厚生労働科学研究費障害者対策総合研究事業(身体・知的等障害分野)「音声言語機能変化を有する進行性難病等に対するコミュニケーション機器の支給体制の整備に関する研究」(H25−身体・知的−一般−004)の一部として実施しています。



(1)キーボード機能の代用


 オンスクリーンキーボード

  マウスカーソルを移動させポインティングし、左クック等で該当するキーを入力します


・ポインティング:

 マウスカーソルの移動は後半の「マウス代用装置」により代行できます

・クリック操作:

 左右クリック操作は次の「外付けスイッチ」による操作により代行できます

・スキャン式  :

 オンスクリーンキーボードの各キーをスキャンし、スイッチによる確定操作で該当するキーを入力します

製品名 操作形式 実行に必要となる
操作
外付け
スイッチ接続
取扱い
Pete ポインティング
+クリック
左クリック   イデアフロント
Pete スキャン式 スイッチ操作   イデアフロント
オペレートナビTT スキャン式 スイッチ操作 ○ テクノツール
SwitchXS スキャン式 スイッチ操作 ○ AssistiveWare
心なび ポインティング
+クリック
左クリック  
 
日立ケーイーシステムズ
あど文字くん ポインティング
+クリック
左クリック  
 
ケー・アンド・アイ
トレイルソフトキーボード ポインティング
+クリック
左クリック  
 
ピリカラボ
OS付属のスクリーン
キーボード
ポインティング
+クリック
左クリック  
 
 
CLEMENT ポインティング 左クリック、
自動確定
 
 
Vector
PIGY
ソフトウェアキーボード
ポインティング
+クリック
左クリック  
 
アトランティス堂 フリーソフト
らくだ
こどもキーボード
ポインティング
+クリック
左クリック  
 
Vector
Deka
スクリーンキーボード
ポインティング
+クリック
左クリック  
 
Vector


 外付けスイッチによる操作

 外付けスイッチによる操作で割り当てられたキーを入力します
 フットスイッチは足による操作に適しています

製品名 操作形式 実行に必要となる
操作
外付け
スイッチ接続
取扱い
できマウス。 スイッチ操作 スイッチ操作 ○ できマウス。
できチョンツー。 スイッチ操作 スイッチ操作 ○ できチョンツー。
できボタン。 スイッチ操作 スイッチ操作 ○ できボタン。
できTAB。 スイッチ操作 スイッチ操作 ○ できTAB。
MIYASUKU スイッチ操作 スイッチ操作 ○ ユニコーン
エジクン
フットスイッチ
スイッチ操作 スイッチ操作(足)   エジクン技研
キネシス
フットスイッチ
スイッチ操作 スイッチ操作(足)   エジクン技研
なんでもスイッチUSB スイッチ操作 スイッチ操作 ○ テクノツール
なんでもワイヤレス スイッチ操作 スイッチ操作 ○ テクノツール


 オンスクリーンキーボードによる文字入力専用ソフト

 オンスクリーンキーボードを操作して文字を入力する専用ソフトウェアです

HeartyLadder スキャン式、
ポインティング+クリック
右クリック   HeartyLadder
TEKITA ポインティング
+クリック
左クリック   Vector


ページの先頭へ戻る


マウス機能の代用


 外付けスイッチによる代用

 外付けスイッチを操作してクリック操作やマウスカーソルの移動を行います

 クリックジャックはクリック機能の代用です

    
製品名 クリックの
代用
移動の
代用
操作形式 操作部位 外付け
スイッチ接続
取扱い
できマウス。 ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ できマウス。
できチョンツー。 ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ できチョンツー。
できボタン。 ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ できボタン。
できリング。 ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ できリング。
ワンキーマウス ○ ○ スイッチ操作
(スキャン式)
スイッチ操作
可能な部位
○ 機器ルーム
クリックジャック ○   スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ アシステック・オンラインショップ


 ソフトウェアを利用したクリック操作の代用

 できクリック。、しのびクリック、クリックアシストはソフト的にクリック機能を代行します。ポインティング後はクリックなどの操作を自動的に行います

できクリック。 ○      
 
  できクリック。
しのびクリック ○      
 
  しのびクリック
クリックアシスト ○      
 
  テクノツール


 外付けの専用機

 マウス操作を代用する外付けの専用機です

 ジョイスティック、トラックボール、スイッチ操作、頭部の動き、指、手、足の動き、筋肉の動きによりマウスカーソルを移動させ(ポインティング操作をおこない)、クリック操作を行います

製品名 クリックの
代用
移動の
代用
操作形式 操作部位 外付け
スイッチ接続
取扱い
オペレートナビTT ○ ○ スキャン式 スイッチ操作
可能な部位
○ テクノツール
あごマウス Millet ○ ○ ポインティング
+クリック
あご等   ダブル技研
くちマウス ○ ○ ポインティング
+クリック
ジョイスティック
操作
○ 徳器技研
かおマウス ○ ○ ポインティング
+クリック
手   ストラトゲイト
足技 V ○ ○ ポインティング
+クリック
足   グリーンテック サポート
フット用マウス ○ ○ ポインティング
+クリック
足   エジクン技研
足操作マウス ○ ○ ポインティング
+クリック
足   ビー・アライブ
Zono   ○ ポインティング
+クリック
頭部もしくは腕 ○ テクノツール
ジョーズ3 ○ ○ ポインティング
+クリック
ジョイスティック
操作
  テクノツール
らくらくマウス U
ジョイステック型
○ ○ ポインティング
+クリック
ジョイスティック
操作
  こととステップ
アナログジョイスティック ○ ○ ポインティング
+クリック
ジョイスティック
操作
  テクノツール
なんでもスイッチUSB ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ テクノツール
なんでもワイヤレス ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ テクノツール
らくらくマウス U
ボタン型
○ ○ スイッチ操作 指   こととステップ
MIYASUKU ○ ○ スイッチ操作 スイッチ操作
可能な部位
○ ユニコーン
エジクン
フットスイッチ
○ ○ スイッチ操作 足   エジクン技研
キネシス
フットスイッチ
○ ○ スイッチ操作 足   エジクン技研
テンプラー筋電マウス ○ ○ 筋肉の動き 筋肉を動かすことの
できる部位
  アシステック・オンラインショップ


変更履歴
・2019年2月  リンク切れを確認
・2016年10月 クリックジャック、テンプラー筋電マウスを追加


ページの先頭へ戻る




伊藤のページへ戻る



更新日:10月7日 2016年


福祉機器開発部のページへ