施設紹介

放射線科は、医師の指示の下、X線を用いて人体の写真(骨・臓器など)を撮影します。
近年はX線写真もデジタル化され、フィルムを使用しません。モニター診断によって大量の画像を素早く医師の下へ画像提供を行っております。
当院の装置は以下の通りです。また障害者施設という特徴から、患者さんの安全な移乗を心掛けて業務をしております。
【一般撮影装置】

【X線TV装置】

【CT装置】

【骨密度装置】

【ポータブルX線装置】

【MRI装置】

MRIは磁場とラジオ波を用いて人体画像を得るため、被ばくはありません。
しかし、装置の特徴から金属の持ち込みはできません(腕時計・携帯電話など)。
検査を受ける際は前室にて金属チェックを行いますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
