概要
医療相談室は、退院支援看護師と医療ソーシャルワーカーが在籍しており、他院からの入院相談や、療養生活中に起こる様々な問題に対して、患者さんやご家族、関係機関等からのご相談をお受けしています。
また、転院や在宅ケアの相談、施設利用に関する情報提供、在宅復帰や復職・復学等の社会復帰に向けた様々な制度の利用等、地域の社会資源を有効に利用するための助言及び支援を行っています。
【相談例】
・退院後も医療的ケアが必要なため、訪問診療や訪問看護を利用したい。
・障害者手帳や介護保険を申し込みたいので、手続きを教えてほしい。
・病院でのリハビリ後に自立支援局(障害者支援施設)を利用したい。
![]() |
![]() |
利用方法
当院受診歴のない患者さんやそのご家族からのご相談は、医事管理課医事係(内線3152)でお受けしています。
当院の患者さんやそのご家族からのご相談は、主治医にお申し出ください。
ご相談は原則予約制となっております。
医療機関からのお問い合わせは、下記をご覧ください。