トピックス

現在の位置

ホーム >トピックス

平成27年度卒後研修会・卒後特別研修会開催のご案内

平成27年度卒後研修会・卒後特別研修会開催のご案内

当センター卒業生の皆様に、より幅の広い臨床技術を身につけていただけるよう、最新の医療・介護関係の情報や治療技術等を提供することを目的として毎年2回の研修会を実施しています。

今年度は皆様からお寄せいただいたご要望の中から、2本の研修会を予定しています。

1本目は、日頃の施術パターンにもすぐに応用できる、橋本敬三医師が考案された『操体法』の実技と理論の研修です。短時間で肩こりや腰痛、膝の痛みを改善できるアプローチの方法について、操体バランス協会代表の東口華代先生にご指導いただきます。

2本目は、日々の施術対象として増加傾向にある高齢者や障がい者に施術するうえで欠かすことのできない、介助の仕方や接遇のポイントなどについて、NHKテレビ「ためしてガッテン」でもおなじみの、白新会リハビリテーション研究所代表 福辺節子先生に、介助される人の「力を引き出す介助」についてご指導いただきます。

いずれの研修会とも、講義と実技の二部構成で、皆様の臨床技術のステップアップにお役に立てる内容となっております。

下記の申し込み方法と研修会概要をご覧いただき、〆切り期限までにお申し込みいただきますようお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆受講資格
当センター高等課程(Ⅰ部)・専門課程(Ⅱ部)を卒業・修了された方
◆定員
各研修会とも約30名(定員になり次第締め切ります。)

※ お申し込みが定員に達した場合、それ以降のお申し込みについては、受講をお断りする場合があります。お早めのお申し込みをお願いいたします。
なお、受講をお断りする場合、お申し込みから1週間後までに、こちらからその旨ご連絡いたします。1週間経っても連絡のなかった方については、受講できますので,当日受付時間内に会場までお越しください。

《申し込み方法》

(1) FAXでのお申し込み: (078) 928-4122

 ①申込書をダウンロード、必要事項を記入して送信(ダウンロードはこちら)

 ②下記必要事項を白紙に記入して送信

(2) Eメールでのお申し込み:kobe-sotsuken@rehab.go.jp

 ①こちらから送信する研修会案内メールに記載してある申し込みフォームに必要事項を記入して返信

 ②申込書をダウンロードし、必要事項を記入したものを撮影(写メ)し添付ファイルとして送信(ダウンロードはこちら)

(3) お電話でのお申し込み:(078)923-4670

 必要事項を係にお伝えください。

※申し込み必要事項
①氏名、卒業年度
②連絡先(電話番号・メールアドレスなど)
③参加を希望する研修会(操体法・介助法・両方)
④配布資料(点字・墨字)

◆お申し込み締切り日

 卒後研修会:11月13日(金)

 卒後特別研修会:11月27日(金)

◆お問い合わせ先:教務課卒研係 上野

 〒651-2134 神戸市西区曙町1070 神戸視力障害センター

 ※ 今年度の係員は伊達・土志田・小田・上野となっております。

《研修会概要》

1.卒後研修会

 日時:平成27年11月21日(土)10時~15時40分

内容:講演及び実技指導
操体法の基礎と応用
『膝・腰への効果的なアプローチで短時間改善を狙う!』
講師:操体バランス協会代表 東口華代 先生
操体法とは?:http://www.soutai.net/soutai.html

2.卒後特別研修会

 日時:平成27年12月5日(土)10時~15時40分

 内容:講演及び実技指導(高齢者や障がい者への接し方・ハンドリングの基本)

講師:
一般社団法人 白新会 リハビリテーション研究所
Natural being 代表 福辺節子 先生
福辺氏プロフィール:http://moippo.org/profile
福辺流介助術とは?:http://moippo.org/fukuberyuu
◆日程(各研修会共通)

10:00~10:20 受付

10:20~10:30 開講式

10:30~12:30 講演及び実技指導

12:30~13:30 昼休憩

13:30~15:30 実技指導

15:30~15:40 閉校式

◆会場

国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
神戸視力障害センター 地域交流棟臨床研修室
〒651-2134 神戸市西区曙町1070
電話(078)923-4670
FAX (078) 928-4122
E-mail:kobe-sotsuken@rehab.go.jp

・申し込み方法はこちらへ

自立支援局 神戸視力障害センター

〒651-2134兵庫県神戸市西区曙町1070

お問い合わせ先

TEL (078)923-4670

FAX (078)928-4122

ページの
先頭へ