トピックス

現在の位置

ホーム >トピックス

平成30年度卒後研修会・卒後特別研修会開催のご案内

平成30年度卒後研修会・卒後特別研修会開催のご案内

当センター卒業生の皆様に、より幅の広い臨床技術を身につけていただけるよう、最新の医療・介護関係の情報や治療技術等を提供することを目的として毎年2回の研修会を実施しています。

今年度も2本の研修会を予定しています。

1本目は、今年の11月に実施する「卒後研修会」として、洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 部長 救急看護認定看護師 越後和代先生をお招きし、高齢者のフィジカルアセスメントについてご指導いただきます。

2本目は、今年の12月に実施する「卒後特別研修会」として、明治国際医療大学 学長 矢野忠氏をお招きし、高齢者に対する鍼灸施術についてご指導いただきます。

いずれの研修会とも、講義と実技の二部構成で、皆様の臨床技術のステップアップにお役に立てる内容となっております。

下記の申し込み方法と研修会概要をご覧いただき、〆切り期限までにお申し込みいただきますようお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆受講資格
卒後研修会:当センター高等課程(Ⅰ部)・専門課程(Ⅱ部)を卒業・修了された方
卒後特別研修会:当センター高等課程(Ⅰ部)・専門課程(Ⅱ部)を卒業・修了された方で鍼国家資格保有者
◆定員
1.「卒後研修会(本年11月)」:30名
2.「卒後特別研修会(本年12月)」:20名

※ お申し込みが定員に達した場合、それ以降のお申し込みは、お受けできません。お早めのお申し込みをお願いいたします。
なお、受講をお断りする場合のみ、お申し込みから1週間後までに、こちらからその旨ご連絡いたします。2週間経っても連絡がない方は、受講できますので当日受付時間内に会場までお越しください。

《申し込み方法》

(1) FAXでのお申し込み: (078) 928-4122

 ①申込書をダウンロード、必要事項を記入して送信(ダウンロードはこちら)

 ②下記必要事項を白紙に記入して送信

(2) Eメールでのお申し込み:sotsuken-kobe*mhlw.go.jp
※送信する際は*を@(アットマーク)に変換してください。

 ①こちらから送信する研修会案内メールに記載してある申し込みフォームに必要事項を記入して返信

 ②申込書をダウンロードし、必要事項を記入したものを撮影(写メ)し添付ファイルとして送信(ダウンロードはこちら)

(3) お電話でのお申し込み:(078)923-4670

 必要事項を係にお伝えください。

申し込み必要事項
①氏名、卒業年度
②連絡先(電話番号・メールアドレスなど)
③参加を希望する研修会
(11/18高齢者のフィジカルアセスメント・12/1高齢者に対する鍼灸施術・両方)
④配布資料(点字・墨字)

◆お申し込み締切り日

 卒後研修会:平成30年11月9日(金)

 卒後特別研修会:平成30年11月23日(金)

◆お問い合わせ先:教務課卒研係 上野

 〒651-2134 神戸市西区曙町1070 神戸視力障害センター

 ※ 今年度の担当教官は、上野・土志田・小田・小坂となっております。

《研修会概要》

1.卒後研修会

 ・日時:平成30年11月18日(日)10時~15時40分

・タイトル及び内容:
「高齢者のフィジカルアセスメント
~すぐに受診が必要ですか? それとも様子見?~」講演及び実技指導
・講師:
洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 部長 越後和代 先生
(認定看護管理者・救急看護認定看護師)
・研修の内容:
1.高齢者の特徴
2.高齢者に起こりやすい疾病とその症状
3.受診が必要な状態(症例をあげながら)
4.応急処置 (心臓マッサージも含む)
<越後和代先生プロフィール>
昭和60年 京都府立医科大学付属看護専門学校(現 京都府立医科大学)卒業
昭和60年~昭和62年 済生会京都府病院
昭和62年~ 洛和会丸太町病院入職 (OP 救急 外来)
平成6年~ 洛和会音羽病院 異動(ICU OP 療養型病棟 ER)
平成21年 洛和会音羽病院 教育担当看護副部長
平成22年 洛和会みささぎ病院 看護部長
平成23年 洛和会音羽病院 看護部長
平成27年 洛和会ヘルスケアシステム 本部総看護部門 部長
平成29年 洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 部長
・保持資格:
救急看護認定看護師、認定看護管理者、救急救命士、介護支援専門員、エマルゴベー シックインストラクター 

2.卒後特別研修会

 ・日時:平成30年12月1日(土)10時~15時40分

 ・「高齢者に対する鍼灸施術 認知機能障害(MCI)に対する鍼灸手技療法など」講演及び実技指導

・講師:
明治国際医療大学 学長 矢野忠氏
・<矢野忠学長プロフィール>大学ホームページより
明治国際医療大学 保健・老年鍼灸学講座 教授 ~2013年
明治東洋医学院専門学校 教員養成学科長 2014年~
明治国際医療大学 特任教授 2014年~
明治国際医療大学 学長 2018年~
京都府立医科大学客員教授
岐阜医療大学非常勤講師
京都大学保健医療学部非常勤講師
【研究活動】
神経機能(自律神経機能も含む)に及ぼす鍼灸の影響について
内科系疾患及び症状に対する鍼灸治療の効果について
レディース鍼灸学に関する研究
未病医療に関する研究
【学会活動】
全日本鍼灸学会 元会長
日本自律神経学会 評議員
日本統合医学会理事
日本温泉気候物理医学会
発汗学会
日本東洋医学会
産業衛生学会 など
【執筆物】
「女性のための東洋医学入門」 日中出版
「鍼灸臨床最新科学 メカニズムとエビデンス」 医歯薬出版 編集
「東洋医学研究集成」医歯薬出版 共著
「基礎保健理療Ⅰ(東洋医学一般) 日本ライトハウス
「高齢者ケアのための鍼灸医療」 医道の日本 共著
「鍼灸禁忌マニュアル」 医歯薬出版 編集
「レディース鍼灸」 医歯薬出版 編著
「痛みのマネージメント」 医歯薬出版 共著
「ここまてせわかった最新の生活習慣病健診と対策のすべて」 ライフ・サイエンス・センター 共著
「伝承医学」 人間総合科学大学
「疾患別治療大百科」シリーズ7 産科婦人科疾患 医道の日本 共著
「統合医療 基礎と臨床」 ソディアック 共著
「新しい鍼灸診療」 医歯薬出版 共著
◆日程(各研修会共通)

10:00~10:20 受付

10:20~10:30 開講式

10:30~12:30 講演及び実技指導

12:30~13:30 昼休憩

13:30~15:30 実技指導

15:30~15:40 閉校式

◆会場

国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
神戸視力障害センター 地域交流棟臨床研修室
〒651-2134 神戸市西区曙町1070
電話(078)923-4670
FAX (078) 928-4122
Eメール: sotsuken-kobe*mhlw.go.jp

・申し込み方法はこちらへ

自立支援局 神戸視力障害センター

〒651-2134兵庫県神戸市西区曙町1070

お問い合わせ先

TEL (078)923-4670

FAX (078)928-4122

ページの
先頭へ