今年度の研修生からのコメントを紹介します。
|
 |
モハメッド・アズヌール・フセインさん |
『サラム・セジャンテラ(Salam Sejahtera)こんにちは
私の名前は、モハメッド・アズヌール・フセインです。
32歳で、マレーシアのクアラルンプールから来ました
。マラヤ大学医療センターの義肢装具の製作技術者です
。技術を国にもって帰りたいと思います。
テリマカシイ(Terima Kasih)ありがとう』
|
 |
アーマド・ナワツ・マリックさん |
『アッサラーム・アレイクム(Asslam-o-Alakum)こんにち
は
私は、アーマド・ナワツ・マリックです。義肢装具の製
作技術者でムシュタール病院という医科大学の教育病院
で働いています。この研修に私を招いてくれた日本政府
、JICA、国立リハに感謝しています。パキスタンの
障害のある人にこの研修が役立つことを切望しています
。』
|
 |
セサール・ベラルタさん |
『セサール・ペラルタです。21歳で、コロンビアのボ
ゴタから来ました。義肢装具の製作所で義肢と装具の製
作や適合の仕事をしています。サッカーが趣味で、科学
関係の本を読むのも好きです。』
|
 |
アナマリア・トレスさん |
『私の名前は、アナマリア・トレスです。チリのサンチ
ャゴから来ました。ルイス・セルボ・マッケナ子ども病
院の作業療法士です。職場では装具を製作し、火傷の患
者や先天性の整形外科的疾患のリハビリテーションを担
当します。写真が趣味で、きれいな貝殻を集めています
。』
|
 |
ディエゴ・ムニョス・デラ・トーレさん |
『私の名前は、ディエゴ・ムニョス・デラ・トーレです
。32歳です。エクアドルのキトから来ました。義肢装
具の製作所で管理者として仕事をしています。日本に来
たことを幸せに思い、訓練を楽しんでいます。』
|
|