〔学院情報〕
国立身体障害者リハビリテーションセンター学院
リハビリテーション体育学科のあり方に関する
第3回懇談会開催
学院



 去る9月30日(火)当学院大研修室において国立身体障害者 リハビリテーションセンター学院リハビリテーション体育学科 のあり方に関する懇談会の第3回会合が下記のとおり開催され ました。
 なお、本懇談会は、今回をもって最終会合とし、本年12月 までにその報告書が取りまとめられる予定です。

1 日  時 平成15年9月30日(火)午前11:00〜午後5:00
2 開催場所 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院6階、大研修室
3 開会挨拶 長岡委員長(11:00〜11:05)
4 議事次第

(1)障害者の健康づくりについて(11:07〜12:00)
  座長:陶山哲夫
  ・障害者の健康づくりに関する研究動向と施策の現状 進藤宗洋(福岡大学)
  ・障害者の健康づくりへの取り組み 進藤宗洋(福岡大学)
  ・障害者の健康づくりに関する研究動向と施策の現状(誌上発表) 斎藤智子(沢渡温泉病院)
  ・障害者の健康づくりへの取り組み(誌上発表) 斎藤智子(沢渡温泉病院)
   (発表各約15分、資料の紹介、質疑等)
(2)APE(Adapted Physical Education)について(13:00〜15:00)
  座長:二瓶隆一
  ・APEとは(定義)、APEのカリキュラム、APEのサービスモデル 服部直充(太陽の家)
  ・             〃            (誌上発表) 野村一路(日本体育大学)
  ・             〃            (誌上発表) 中澤公孝(国立リハセンター)
  ・APEについて(海外視察報告) 藤本茂記(国立リハセンター)
   (発表約50分、資料の紹介、質疑等)
(3)TR(Therapeutic Recreation)養成カリキュラムについて(15:15〜16:53)
  座長:長岡正範
  ・リハビリテーション体育学科カリキュラムへのTR養成科目の導入について(誌上発表) 茅野宏明(武庫川女子大学)
  ・             〃 野村一路(日本体育大学)
  ・TRについて(海外視察報告) 藤本茂記(国立リハセンター)
   (発表約20分、資料の紹介、質疑等)

5 閉会挨拶 佐藤総長(16:53〜17:00)




〔参考〕
国立身体障害者リハビリテーションセンター学院
リハビリテーション体育学科のあり方に関する
懇談会設置要綱



1 設置目的   国立身体障害者リハビリテーションセンター学院リハビリテーション体育学科のあり方を検討するため、「国立身体障害者リハビリテーションセンター学院リハビリテーション体育学科(以下、「RS学科」という。)のあり方に関する懇談会」を設置する。

2 懇談会の構成

(1) 懇談会の委員は、次の区分により、構成する。
 1. RS学科卒業生
  ・木畑  聡 国立別府重度障害者センター(別府市) (肢体不自由)
  ・服部 直充 太陽の家(別府市) (肢体不自由)
  ・斎藤 信哉 国立秩父学園(所沢市) (知的障害)
  ・長木  希 龍岡老人保健施設(文京区) (高齢者)
  ・小崎 浩信 東北福祉大学(宮城県) (福祉関係)
 2. 学院関係者
  ・牛山 武久 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院長
  ・北村 昭子 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
 第一機能回復訓練部運動療法士長
  ・藤本 茂記 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院
 リハビリテーション体育学科教官
  ・梅崎 多美 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院
 リハビリテーション体育学科教官
  ・加藤 博志 国立塩原視力障害センター教務課長
  ・河野  章 国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所
 理療教育部理療教育課主任教官
  ・水田 賢二 社会福祉法人淙広会デイサービスセンター長 (元運動療法士長)
 3. 学識経験者
  ・小林 順一 高知県立障害者スポーツセンター(高知県) (理学療法)
  ・川井 伸夫 東北文化学園大学教授(宮城県) (理学療法)
  ・茅野 宏明 武庫川女子大学教授(兵庫県) (レクリェーション)
  ・野村 一路 日本体育大学助教授(東京都) (レクリェーション)
  ・進藤 宗洋 福岡大学教授(福岡県) (健康づくり)
  ・斉藤 智子 沢渡温泉病院リハビリテーション科
 医療体育室主任体育指導員(群馬県)
(健康づくり)
  ・飯笹 義彦 日本肢体不自由児協会福祉相談室長(東京都) (小児)
  ・石山  隆 医療法人杏林会理事長(青森県) (高齢者)
  ・大久保春美 埼玉県総合リハビリテーションセンター
 リハビリテーション部健康増進科担当部長(埼玉県)
(肢体不自由者)
  ・中島 武範 日本障害者スポーツ協会常務理事(東京都)
  ・二瓶 隆一 日本リハビリテーション専門学校長(東京都) (元更生訓練所長)
  ・田内  光 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院第二機能回復訓練部長
  ・陶山 哲夫 埼玉医科大学リハビリテーション科教授
  ・奥野 英子 筑波大学大学院教育研究科リハビリテーションコース助教授
  ・中澤 公孝 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
 運動機能系障害研究部神経筋機能障害研究室長
  ・藤原進一郎 日本障害者スポーツ協会技術委員長

(2)委員長は、長岡 正範(順天堂大学大学院医学研究科内科系リハビリテーション医学教授、前学院長)とする。

3 検討事項
  リハ体育の現状と将来について

4 懇談会報告など
  本懇談会は、数回開催し、その検討結果を、平成15年末までに報告書としてとりまとめる。

5 事務
  懇談会の事務は、学院事務室が行う。

6 その他
  懇談会には、総長及び学科委員会委員がオブザーバーとして参加することができる。

附則 この要綱は、平成14年12月27日から施行する。
附則 この要綱は、平成15年9月1日から施行する。