〔学院情報〕
平成16年度 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会を終えて
執筆:研修副担当責任者
病院診療部 眼科医長 石田 みさ子


 平成16年度視覚障害者用補装具適合判定医師研修会を、12月13日(月)から17日(金)までの 5日間にわたって開催いたしました。この研修会は平成3年に眼鏡等適合判定医師研修会として 開始され、平成7年から今の名称に改称されました。ロービジョン者のQOL向上を図る目的に、 残余視機能の活用のための光学的補助具の基礎・選定・処方のための講義・実習や、補装具や 日常生活用具を含む聴覚・触覚による最新の感覚代行機器の紹介、また遺伝カウンセリングなど ロービジョン者の心理的サポートも含むカリキュラムが組まれています。研修第一日目に ロービジョンの模擬体験をしていただくのも恒例です。また、この研修会は日本眼科学会による 眼科医専門医制度の生涯教育事業の認定をうけています。
 今年は地域的には山形、富山からが初参加組で、埼玉、神奈川以外は兵庫・大阪・京都など 近畿圏、長崎・宮崎、高知・愛媛などやや西高東低の分布でした。参加人数は定員20名に対し、 事故による参加中止を余儀なくされた先生を除く14名でした。ロービジョンについて全く 初心者だが県の要請でこの研修会に参加したという方から、県のリハビリセンターで すでに多くの経験を持たれているベテランを含み、大学病院勤務の先生から開業医まで 多様な経歴の先生にお集まりいただきました。この多様性が今のロービジョンに対する 関心の深さ、また臨床の場でいかに必要とされているかということを現していると思います。 ただ、眼科の場合一般病院では一人医長が多いので、休診としてまで研修会参加とすることは かなりハードルが高いといえます。また、現在ロービジョンにかかわる診療が診療報酬として 認められていないことは、参加者人数が伸び悩み、ロービジョンサービスの普及を妨げている 原因です。日本眼科学会や眼科医会など関係各位からも働きかけはなされているのですが、 まだ日の目を見ていません。この研修会修了者を多く理事や評議員にだしているロービジョン 学会などからの働きかけも重要と思われます。
 これまでに研修会を受講された先生方からの紹介により参加されたという先生も少なくなく、 同一施設からの参加も増えていますし、現在当科にレジデントとして来られているお二人の 眼科専門医はこの研修会に参加し、さらにその研鑚を積むために来られました。
 この研修会の修了者を中心にしたロービジョンサービスの情報交換の場が毎年臨床眼科学会 の時に持たれています。この研修会は、今後も進化していくロービジョンサービスの大きな 足がかりになっていると思われます。そのためには修了生から頂くアンケートを元に内容を 更に吟味していきたいと考えています。



「平成16年度 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会」の様子 その1 「平成16年度 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会」の様子 その2



 
平成16年度 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会日程表
 


月日 午前 午後
12月
13日
(月)
 
開講式
(13:00〜13:20)
(1) 総論・ロービジョンクリニック(LVC)
(13:30〜14:30)
 
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部      簗島 謙次
 
(2) 臨床実習I
(14:40〜17:00)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部      簗島 謙次
中西  勉
14日
(火)
(3) 視機能検査
(9:00-10:30)
 千葉大学大学院医学研究院
視覚病態学      山本 修一
 
(4) 福祉的サービスの活用
(10:40〜12:10)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部     中西 勉
(5) 光学的補助具 I
(13:00〜14:30)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
眼科          石田 みさ子
 
(6) 臨床実習II
(14:30〜17:00)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部     簗島 謙次
LVCスタッフ
15日
(水)
(7) 光学的補助具II
(9:00〜10:30)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部     中西 勉
 
(8) 視覚障害者の生活訓練
(10:40〜12:10)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部      中西 勉
(9) 応用光学
(13:10〜14:30)
奈良県立医科大学 眼科    西信 元嗣
 
(10) 臨床実習III
(14:40〜17:00)
 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部     簗島 謙次
LVCスタッフ
16日
(木)
(11) 高齢者の障害受容
(9:00〜10:30)
琵琶湖病院精神科     藤田 保
(12) 遺伝とカウンセリング
(10:40〜12:10)
順天堂大学眼科      早川むつ子
国立身体障害者リハビリテーションセンター見学
(13:00〜14:00)
 
(13) 基礎光学とLVAの倍率
(14:10〜17:00)
かわばた眼科       川端 秀仁
17日
(金)
(14) 視覚障害児・者の教育
(9:00〜10:30)
国立大学法人
筑波大学特別支援教育研究センター 雷坂 浩之
 
(15) 視覚障害者のカウンセリング
(10:40〜12:10)
 国立神戸視力障害センター
指導課          久保 明夫
閉講式
(12:10〜12:30)