排泄問題ワークショップ2012
井戸端会議は、障害当事者に加え、医療専門職・企業開発者・研究者など、様々な立場の方々が参加し、排泄に関する問題を、行政・社会システムまで含めた広い視点から議論し、理想の社会像とそれを実現するためのロードマップを作成しました。
またさらに、ロードマップの一部をアクションプランとして一年分の計画に展開し、来年度のワークショップの方向性を決定しました。
排泄に関する様々な問題意識を出し合い、より良い社会づくりに向けて解決すべき課題を整理しました。
Day1の詳細 (2013.1.20 開催)
多岐にわたる課題をテーマごとに分類し、目指すべき社会像を共有した上で、実現までの行程を議論しました。
Day2の詳細 (2013.2.3 開催)
千里の道も一歩から。ロードマップの一部を投票で選び、次年度一年間の活動指針を議論しました。
Day3の詳細 (2013.3.10 開催)
国立障害者リハビリテーションセンター研究所