国際協力の現状と課題

管理部 企画課 国際協力専門官


服部兼敏


【平成11年度業務】

@ 海外からの研修生
 海外からJICA補装具製作技術者コース、清水基金、医学リハビリテーション専門家コース、 行政官研修、国別研修、WHOフェローなど合計26名の研修生を受け入れた。
A 海外からの見学
 11月末までに、38カ国、1地域、合計193人の見学があった。
B 海外派遣
 JICAチリ共和国障害者リハビリテーションプロジェクト実施調査等に職員を参加させた。
C 施設調査
アジア太平洋地域の施設リストを作成中である。

【今後の課題】

@ アジア諸国の専門家の技術向上
 各国とも水準の高い専門家がリーダーシップを取りつつあることが明らかになってきている。 補装具製作技術にしても、香港ポリテーク大学、シンガポール国立大学では大学院レベルでの教育が 行なわれていることを見過ごしてはならない。
A 日常業務を国際水準に
 国際業務を特別な業務と考えるのでなく、センターの各部門のレベルを国際レベルにすること が大切と考える。しかもこの国際レベルの時代とともに向上している。



前頁へ戻る 目次へ戻る 次頁を読む