官公庁や国立施設等機関が主催、共催、助成している、発達障害に関するイベントや研修会などの情報を掲載しています。

​​​​​​2023年3月

ソーシャルワーク専門職に向けた発達障害研修「発達障害児者支援における教育と福祉の連携推進について」 

【日時】令和5年3月25日(土)13:00~15:00

【開催方法】オンライン実施。後日、アーカイブ配信あり

【対象者】教育、福祉等のソーシャルワークに従事する者や従事する予定の者等

【定員】 1,000名

【参加費】無料

【申込フォーム】https://insweb.jp/R4-jcsw-rehab-seminar/

 ※アーカイブ配信のみ希望される方も下記のお申込みフォームより、お申し込みをお願いいたします

【参加締切】令和5年3月15日(水)17:00まで

【主催】

日本社会事業大学 社会事業研究所

国立障害者リハビリテーションセンター 企画・情報部 発達障害情報・支援センター

 

令和4年度国立特別支援教育総合研究所セミナー

【日時】令和5年3月4日(土)9:50~17:10

【場所】学術総合センター2階 一橋講堂

【定員】 会場:200名、オンライン(Zoomウェビナー):1,000名

【参加申込期間】会場:令和5年2月1日(月)~令和5年2月17日(金)

 オンライン:令和5年1月16日(月)~令和5年2月17日(金)

【主催】 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

2023年2月

家庭と教育と福祉の連携推進のためのシンポジウム「教育・福祉連携の充実に向けた今後の展望」

【日時】令和5年2月25日(土)13:00~15:30

【開催方法】オンライン実施(YouTubeライブ配信) 後日、アーカイブ配信あり

【対象者】教育、福祉等の現場で発達障害のある子どもの支援に従事する者

【定員】 1,000名

【参加費】無料

【参加締切】令和5年2月15日(水)17:00まで

【主催】

 国立障害者リハビリテーションセンター 企画・情報部 発達障害情報・支援センター

 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 発達障害教育推進センター

 厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 障害児・発達障害者支援室

 文部科学省 初等中等教育局特別支援教育課

 

非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための双方向参加型研修会2022<実践者研修会> 

【期日】基調講演・実践報告 令和5年1月16日(月)~令和5年3月26日(日)
     座談会 令和5年2月20日(月)~令和5年3月26日(日)
     分科会 令和5年2月10日(金) 9:30~16:00

【方式】基調講演・実践報告 オンデマンド配信
     座談会 オンデマンド配信
     分科会 集合研修

【参加費】3,000円

【主催】独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

令和4年度 自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害支援者専門研修会(オンライン研修)

【日時】令和5年2月20日(月)~2月22日(水)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催(ご自宅、職場などでの受講になります)

【定員】 40名 

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター(自立支援局 秩父学園 担当)

 

2月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(全国)

【日時】 令和5年2月14日(火)~2月17日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【応募期間】 令和4年11月15日(火)~12月9日(金)

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

2月期 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(全国)

【日時】 令和5年2月14日(火)~2月17日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【応募期間】 令和4年11月15日(火)~12月9日(金)

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

令和4年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 思春期精神保健対策専門研修(応用コース)

【日時】令和5年2月8日(水) 9:30 ~16:50

【場所】millvi およびMicrosoft Teamsを利用したオンライン研修

【定員】30名

【対象者】医療従事者専門研修を修了した者もしくは修了者と同等の知識・経験を有する精神科医、小児科医、コメディカルなど

【参加要件】・申込時に職場の上司の推薦を得られること

      ・研修受講者名簿(氏名、所属先、所属連絡先)の作成・配布に同意できること

【申込締切】令和5年1月13日(金)まで

【主催】国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(3)(メンタルの支援編)(コース番号8314) 

【日時】令和5年2月8日(水)~2月9日(木)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(2)(訓練の支援と支援体制編)(コース番号8310) 

【日時】令和5年2月6日(月)~2月7日(火)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名 

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

令和4年度 発達障害地域生活・就労支援者研修会(オンライン研修) 

【日時】 令和5年2月3日(金)、6日(月)~7日(火)

【場所】 国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催(ご自宅、職場等での受講になります)

【定員】 70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

 

令和4年度支援者向けセミナー「発達障害児者が地域の中で安心して生活をしていくために」(PDF:882KB) 

【日時】   LIVE配信:令和5年2月3日(金)13:30~17:30

       オンデマンド配信:令和5年2月14日(火)~3月20日(月)
【開催方法】 LIVE配信:Cisco webexを利用したWEBセミナー

       オンデマンド配信:Vimeoを利用した動画配信(講演部分までの内容を後日配信いたします)
【受講対象】 ① 発達障害者支援センター職員および発達障害者支援センター運営事業受託法人職員
                ② 発達障害者地域支援マネジャーおよび地域支援マネジャー配置事業所職員
                ③ 発達障害児者支援に従事する者
                ※LIVE配信当日、後半でグループワークを予定しております。参加資格①、②に該当する方は、グループワークまでご参加ください。

        参加資格③に該当する方は講演部分まで(~16:10)のご参加となります。

【申込フォーム】https://forms.gle/88uvGtr4Hdp2vqyZ9

【申込締切】 1月25日(水)※オンデマンド配信の申込締切を2月24日(金)まで延長しました

               (LIVE配信の申込締切は1月25日(水)です)
【主催】      発達障害者支援センター全国連絡協議会九州・沖縄ブロック/国立障害者リハビリテーションセンター 発達障害情報・支援センター

2023年1月

第4回 訪問型職場適応援助者支援スキル向上研修(大阪会場)

【日時】令和5年1月31日(火)~2月3日(金)

【定員】16名

【応募期間】令和4年10月25日(火)~令和4年12月2日(金)

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

第4回 企業在籍型職場適応援助者支援スキル向上研修(大阪会場)

【日時】令和5年1月31日(火)~2月3日(金)

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【定員】16名

【応募期間】令和4年10月25日(火)~令和4年12月2日(金)

 

令和4年度第2回秩父学園自閉スペクトラム症子育て支援セミナー

【日時】令和5年1月28日(土)12:30~15:30

【場所】オンライン開催 (ご自宅・職場などでの受講となります)

【定員】60名 ※定員以上の応募があった場合、抽選の上受講決定させていただきます

【費用】1,000円

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局秩父学園

 

令和4年度発達障害教育実践セミナー 

【テーマ】「通常の学級における発達障害教育の充実に向けた展望と人材育成」

【日時】令和5年1月26日(木)9:30~15:30

【対象】都道府県・指定都市の教育委員会及び教育センターの研修担当の指導主事等

【申込締切】令和4年12月28日(水)まで

【主催】独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 発達障害教育推進センター

 

令和4年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 ひきこもり対策研修(1月研修)

【日時】令和5年1月25日(水)10:00~14:30、26日(木)10:00~15:30の2日間

【場所】millviを利用したオンライン研修

【定員】300名

【対象者】精神保健福祉センター、保健所、ひきこもり地域支援センター、医療機関、教育機関等の地域専門機関でひきこもり(不登校)支援に従事している、もしくは従事する可能性のある医師、看護師、保健師、精神保健福祉士および児童福祉司等の福祉職、児童心理司および相談・医療機関等勤務の心理職、教師等の専門職

【参加要件】・申込時に職場の上司の推薦を得られること

      ・研修受講者名簿(氏名、所属先、所属連絡先)の作成・配布に同意できること

【申込締切】令和5年1月13日(金)まで

【主催】国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(1)(理解と接し方編)(コース番号8305) 

【日時】令和5年1月18日(水)~1月19日(木)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

障害者の就労支援の基礎知識(コース番号8317) 

【日時】令和5年1月16日(月)~1月17日(火)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

第3回 発達障害者支援研修:行政実務研修 

【日時】令和5年1月18日(水)~令和5年1月19日(木)

【場所】国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール

    (COVID-19の感染拡大によってはオンライン開催となることもあります)

【定員】各自治体1または2名 合計67自治体(行政担当者、医師のペアでの参加が望ましい)

【主催】国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

【申込方法】自治体推薦

【申込期間】10月25日(火)~11月14日(月)

 

2022年12月

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(3)(メンタルの支援編)(コース番号8313) 

【日時】令和4年12月22日(木)~12月23日(金)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

国立のぞみの園 セミナー 2022 

【配信期間】令和4年12月20日(火)~ 令和5年2月20日(月)

【方式】オンデマンド配信

【申込期限】令和5年2月13日(月)

【主催】独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

12月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(東日本・西日本)

【日時】令和4年12月20日(火)~12月23日(金)

【場所】障害者職業総合センター

【応募期間】 令和4年10月4日(火)~10月28日(金)

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

12月期 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(東日本・西日本)

【日時】令和4年12月20日(火)~12月23日(金)

【場所】障害者職業総合センター

【応募期間】令和4年10月4日(火)~10月28日(金)

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(2)(訓練の支援と支援体制編)(コース番号8309) 

【日時】令和4年12月20日(火)~12月21日(水)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

令和4年度 発達障害者地域支援マネジャー全国会議

【日時】 令和4年12月13日(火)

【開会方法】 WEB会議

【定員】 200名

【参加対象者】 地域支援マネジャー(配置予定者も含む)及び発達障害者支援センターで地域支援を担う職員、都道府県政令都市行政担当者

【参加費】 無料

【申込期限】令和4年12月6日(火)

【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター 企画・情報部 発達障害情報・支援センター

 

令和4年度特別支援教育推進セミナー(東海・北陸ブロック対象)  

【日時】令和4年12月9日(金)13時~17時

【テーマ】地域におけるインクルーシブ教育システムの推進-共生社会の実現に向けて―(仮題)

【開催形式】オンライン

【対象者】 東海・北陸ブロック(富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)の教育関係者、保護者、一般の方

【定員】250名

【主催】独立行政法人 国特別支援教育総合研究所

 

令和4年度特別支援教育推進セミナー(近畿ブロック対象) 

【日時】令和4年12月8日(木)13時~17時

【テーマ】保護者や関係機関との連携による発達障害のある子供の理解と支援

【開催形式】オンライン

【対象者・定員】

<第1部:講義、実践等報告>

定員:450名

近畿ブロック(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の教育関係者、福祉関係者、保護者等

<第2部:グループ協議・情報交換>

定員:250名

近畿ブロックの教育関係者のみとなります。

【主催】独立行政法人 国特別支援教育総合研究所

 

訓練場面での行動観察による特性把握と対応法(コース番号8322) 

【日時】令和4年12月7日(水)~12月8日(木)の2日間

【場所】国立職業リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)

【定員】12名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

令和4年度 障害学生支援実務者育成研修会(応用プログラム)

【日時】令和4年12月5日(月)~令和4年12月6日(火)

【定員】50名程度

【主催】独立行政法人 日本学生支援機構

【応募期間】令和4年9月5日(月)11時00分~令和4年9月16日(金)16時00分まで

 

令和4年度「障害者週間」(内閣府) 

 我が国では、障害者基本法に基づき、毎年12月3日から9日までの期間を「障害者週間」と定めています。

 12月3日(土)~28日(水)に「障害者週間」関連行事が開催される予定です。

 詳細は、こちらよりご覧ください。

 

強度行動障害支援者養成研修 実践検討・意見交換会 (全3回) 

【日時】第1回 令和4年12月1日(木)10:00~16:00

    第2回 令和5年1月13日(金)13:00~16:30

    第3回 令和5年3月1日(木)13:00~16:30

【開催方法】オンライン開催

【定員】30名  ※定員を上回る応募があった場合は、地域のバランス・経験年数等を考慮し、選考させていただきます。

【参加費】無料

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

【申込期日】令和4年10月17日(月)~11月4日(金)必着

2022年11月

発達障害者地域支援マネジャー研修会(応用研修)【プログラムⅢ】

【日時】令和4年11月30日(水)~12月2日(金)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

【定員】70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

 

令和4年度特別支援教育推進セミナー(関東甲信越ブロック対象)  

【日時】令和4年11月30日(水)11時~17時

【テーマ】学校現場における組織的なICT活用の実際

【開催形式】オンライン

【対象者】関東甲信越ブロック(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県)の教育関係者・保護者等

【定員】250名

【主催】独立行政法人 国特別支援教育総合研究所

 

令和4年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 思春期精神保健対策医療従事者専門研修(11月研修)

【日時】令和4年11月16日(水)9:30~17:30、17日(木)9:30 ~16:30の2日間

【場所】millviを利用したオンライン研修

【定員】200名

【対象者】児童思春期精神保健医療福祉業務に従事する又はその希望のある初期研修医、小児科医、精神科医、看護師、保健師、精神保健福祉士、公認心理師など

【参加要件】・申込時に職場の上司の推薦を得られること

      ・研修受講者名簿(氏名、所属先、所属連絡先)の作成・配布に同意できること

【申込締切】令和4年11月4日(金)まで

【主催】国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

 

第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅢ

【日時】令和4年11月16日(水)~令和4年11月17日(木)

【場所】国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール

    (COVID-19の感染拡大によってはオンライン開催となることもあります)

【定員】50名(応募者多数の場合は選考)

【主催】国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

【申込方法】自治体推薦

【申込期間】8月23日(火)~9月12日(月)

 

令和4年度 発達障害者地域支援マネジャー研修会(応用研修)【プログラムⅠ】

【日時】令和4年11月15日(火)~11月16日(水)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

【定員】70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

 

第30回 職業リハビリテーション研究・実践発表会 

【日時】 令和4年11月15日(火曜日)13時00分~16時40分

令和4年11月16日(水曜日)10時00分~16時50分

【会場】 東京ビッグサイト会議棟

【主催】 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

動画や発表資料はこちら 

 

精神障害者・発達障害者を対象とした訓練指導(コース番号8321) 

【日時】令和4年11月9日(水)~11月10日(木)の2日間

【場所】国立職業リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)

【定員】20名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

2022年10月 

2023年度 子どもの心の診療交換研修

【研修目的】地元病院へ帰院後に子どもの心の診療ができるようになること

【研修内容】発達障害の診断と治療、小児心身症の診断と治療、周産期のメンタルヘルス、慢性疾患のリエゾン、多職種による児童虐待対応

【実施期間】2023年10月~12月の間の1カ月程度

【定員】2 名

【受入期間】国立成育医療研究センター こころの医療診療部

【対象】小児科(卒業年度問わず)

【申込締切】2022年11月末

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(3)(メンタルの支援編)(コース番号8312) 

【日時】令和4年10月26日(水)~10月27日(木)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(2)(訓練の支援と支援体制編)(コース番号8308) 

【日時】令和4年10月24日(月)~10月25日(火)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

10月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(全国)

【日時】 令和4年10月18日(火)~10月21日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】 令和4年8月2日(火)~8月26日(金)

 

10月期 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(全国)

【日時】 令和4年10月18日(火)~10月21日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】 令和4年8月2日(火)~8月26日(金

 

令和4年度 巡回支援専門員研修会

【日時】令和4年10月13日(木)~10月14日(金) ※事前学習あり(映像視聴)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

【定員】70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

【応募締切】①申込書:令和4年9月8日(木)17:00

      ②推薦状:令和4年9月12日(月)必着

 

令和4年度 看護研修会【知的・発達障害コース】(オンライン研修)

【日時】令和4年10月27日(木)~10月28日(金)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

【定員】50名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター(自立支援局秩父学園担当)

【応募締切】令和4年9月16日(金)17:00

 

精神・発達障害者支援のためのSST(応用編)(コース番号8320) 

【日時】令和4年10月13日(木)~10月14日(金)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】15名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

精神・発達障害者支援のためのSST(基礎編)(コース番号8319) 

【日時】令和4年10月6日(木)~10月7日(金)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】15名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

2022年9月

自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害支援者実習セミナー(実践)

【日時】令和4年9月28日(水)~10月1日(土)

【場所】 国立障害者リハビリテーションセンター学院(集合式)

【定員】12名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

【応募締切】6月24日(金)17時00分迄

 

第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅡ

【日時】令和4年9月28日(水)~令和4年9月29日(木)

【場所】国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール

    (COVID-19の感染拡大によってはオンライン開催となることもあります)

【定員】50名(応募者多数の場合は選考)

【主催】国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

【申込方法】自治体推薦

【申込期間】7月5日(火)~7月25日(月)

 

第3回 訪問型職場適応援助者支援スキル向上研修(オンライン形式)

【日時】令和4年9月27日(火)~9月30日(金)

【定員】32名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】令和4年6月28日(火)~令和4年8月5日(金)

 

第3回 企業在籍型職場適応援助者支援スキル向上研修(オンライン形式)

【日時】令和4年9月27日(火)~9月30日(金)

【定員】32名

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】令和4年6月28日(火)~令和4年8月5日(金)

 

令和4年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 ひきこもり対策研修(9月研修)

【日時】令和4年9月21日(水)10:00~14:30、22日(木)10:00~15:30の2日間

【場所】millviを利用したオンライン研修

【定員】300名

【対象者】精神保健福祉センター、保健所、ひきこもり地域支援センター、医療機関、教育機関等の地域専門機関でひきこもり(不登校)支援に従事している、もしくは従事する可能性のある医師、看護師、保健師、精神保健福祉士および児童福祉司等の福祉職、児童心理司および相談・医療機関等勤務の心理職、教師等の専門職

【参加要件】・申込時に職場の上司の推薦を得られること

      ・研修受講者名簿(氏名、所属先、所属連絡先)の作成・配布に同意できること

【申込締切】令和4年9月9日(金)まで

【主催】国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

 

令和4年度 障害学生支援実務者育成研修会(基礎プログラム)

【日時】令和4年9月13日(火)~令和4年9月14日(金)

【定員】250 名程度

【受講者の要件】次の要件すべてに該当する者 ※申込み多数の場合、過去に基礎プログラムの受講経験がない者を優先します。

  (1)大学・短期大学・高等専門学校の教職員

  (2)障害学生支援に関わる基礎的な知識・技術の習得を希望する者 (例:障害学生支援に携わって間もない者等)

  (3)期間中研修に専念できる者(合計2日間のプログラムすべてを欠席・途中退出せず受講できる者 )

【主催】独立行政法人 日本学生支援機構

【応募期間】令和4年5月23日(月)11時00分~令和4年6月3日(金)16時00分まで

 

一般公開WEBイベント「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」  

【日時】令和4年9月4日(日)13:00~16:30

【開催方法】ウェビナー形式(Web会議システムZoom)

【主催】国立研究開発法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター RISTEX 研究開発プログラム:SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(SOLVE for SDGs)

 

令和4年度支援者向けセミナー 発達障害児者への地域での支援体制の充実を目指して(PDF:457KB) 

【日時】令和3年9月3日(土)13:00~16:30

【場所】Cisco webexを利用したWEBセミナー

    ※後日、オンデマンド配信あり、オンデマンド配信のみ希望される方も下記のお申込みフォームより、お申し込みをお願いいたします

【対象者】発達障害者支援センター職員(都道府県・政令市設置)/発達障害者地域支援マネジャー/行政関係職員/発達障害者支援センター運営事業受託法人職員/発達障害者地域支援マネジャー配置事業所職員/地域連携推進マネジャー

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター発達障害情報・支援センター、発達障害者支援センター全国連絡協議会中国・四国ブロック

参加申し込みフォーム

※申込締切 当日のLive配信に参加▶▶申込締切8月28日(日)

 後日のオンデマンド配信希望▶▶申込締切 9月3日(土) ⇒9月26日(月)まで申込期間を延長しました

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(1)(理解と接し方編)(コース番号8304) 

【日時】令和4年9月1日(木)~令和4年9月2日(金)

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

2022年8月

障害者の就労支援の基礎知識(コース番号8316) 

【日時】令和4年8月30日(火)~8月31日(水)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

8月期 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(西日本)

【日時】 令和4年8月30日(火)~9月2日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

8月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(西日本)

【日時】 令和4年8月30日(火)~9月2日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】 令和4年6月7日(火)~7月1日(金)

 

8月期 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(東日本)

【日時】 令和4年8月23日(火)~8月26日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】 令和4年6月7日(火)~7月1日(金)

 

8月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(東日本)

【日時】令和4年8月23日(火)~8月26日(金)

【場所】 障害者職業総合センター

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】 令和4年6月7日(火)~7月1日(金)

 

令和4年度 心の問題と成長支援ワークショップ 

【日時】令和4年8月22日(月)~令和4年8月23日(火)

【場所】日本学生支援機構 東京国際交流館 プラザ平成(東京都江東区青海2-2-1)

【定員】100 名程度

【参加者要件】以下の①②③に該当する者

  ①大学・短期大学・高等専門学校の教職員のうち、全ての期間中にワークショップに専念できる者

  ②本ワークショップが指定する事前学習に積極的に取り組むことができる者

  ③オンライン開催へ変更となっても参加できる者

【主催】独立行政法人 日本学生支援機構

【申込期間】令和4年6月1日(水)11時00分~令和4年6月10日(金)16時00分まで

 

令和4年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 思春期精神保健対策医療従事者専門研修(8月研修)

【日時】令和4年8月17日(水)9:30~17:00、18日(木)9:30 ~16:30の2日間

【場所】millviを利用したオンライン研修

【定員】200名

【対象者】児童思春期精神保健医療福祉業務に従事する又はその希望のある初期研修医、小児科医、精神科医、看護師、保健師、精神保健福祉士、公認心理師など

【参加要件】・申込時に職場の上司の推薦を得られること

      ・研修受講者名簿(氏名、所属先、所属連絡先)の作成・配布に同意できること

【申込締切】令和4年8月5日(金)まで

【主催】国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

 

令和4年度 第2回発達障害者地域支援マネジャー定例会

【日時】 令和4年8月5日(金) 14:00~

【場所】 オンライン開催(cisco Webex)

【定員】 50名

【対象者】地域支援マネジャー(配置予定者も含む)、発達障碍者支援センターで地域支援を担う職員、都道府県及び政令都市行政担当者

【参加費】無料

【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター 発達障害情報・支援センター

【応募期間】令和4年7月29日(金)

 

自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害支援者実習セミナー(基礎)

【日時】令和4年8月5日(金)~8月6日(土)

【場所】 国立障害者リハビリテーションセンター学院(集合式)

【定員】40名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

【応募締切】6月24日(金)17時00分迄

 

第2回 訪問型職場適応援助者支援スキル向上研修(大阪会場)

【日時】令和4年8月2日(火)~8月5日(金)

【場所】クラボウアネックスビル3階

【定員】16名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】令和4年5月10日(火)~令和4年6月17日(金)

 

第2回 企業在籍型職場適応援助者支援スキル向上研修(大阪会場)

【日時】令和4年8月2日(火)~8月5日(金)

【場所】クラボウアネックスビル3階

【定員】16名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

【応募期間】令和4年5月10日(火)~令和4年6月17日(金)

2022年7月

令和4年度 発達障害支援者向けセミナー 発達障害のある子とその家族を支援するプログラム~ペアレント・トレーニングの地域普及をめざして~シリーズ第2弾(PDF:437KB)                                                       

【日時】令和4年7月23日(土)13:00~16:30 

【場所】Cisco webexを利用したWEBセミナー

【定員】1000名 ※後日、オンデマンド配信あり、オンデマンド配信のみ希望される方も下記のお申込みフォームより、お申し込みをお願いいたします

【対象者】教育、保育、福祉等の支援現場で、発達障害のある子どもの支援に従事する方で、オンライン方式(Cisco webex)での受講が可能の方

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター発達障害情報・支援センター、厚生労働省、心身障害児総合医療療育センター

実施要綱(PDF:109KB)  参加申し込みフォーム  ※申込締切 令和4年7月14日(木)17:00まで 

              ※たくさんのご応募ありがとうございました。受付は終了いたしました

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(4)(就職活動の支援編)(コース番号8315) 

【日時】令和4年7月13日(水)~7月14日(木)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(3)(メンタルの支援編)(コース番号8311) 

【日時】令和4年7月11日(月)~7月12日(火)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

令和4年度第1回 秩父学園自閉スペクトラム症子育て支援セミナー

【日時】令和4年7月10日(土)13:30~15:40

【場所】 秩父学園よりオンライン開催(ご自宅、職場などでの受講となります)

【定員】 60名 ※定員を上回る応募があった場合は、抽選のうえ受講決定させていただきます

【申し込み期限】6月25日(金)まで

 

厚生労働省 母子保健医療対策総合支援事業 子どもの心の診療ネットワーク事業 中央拠点病院主催研修会「思春期のうつへのアウトリーチ」

【日時】令和4年7月8日(金)

【会場】オンラインセミナー ※受講者へ後日オンデマンド配信

【定員】170名 (要事前申込・先着順)

【対象】子どもの心の診療に関わる医師、メディカルスタッフ、福祉関係者、教育関係者、行政担当者など

【主催】子どもの心の診療ネットワーク事業 中央拠点病院 国立成育医療研究センター こころの診療部

【申込期間】5月16日(月)9:00~ 6月30日(木)23:45 ※定員になり次第締め切り

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(2)(訓練の支援と支援体制編)(コース番号8307) 

【日時】令和4年7月7日(木)~7月8日(金)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(1)(理解と接し方編)(コース番号8303) 

【日時】令和4年7月5日(火)~7月6日(水)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

第1回 医療機関における注意欠如・多動症(ADHD)児の親へのペアレント・トレーニング実施者養成研修

【日時】令和4年7月5日(火)

【場所】国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール

    (COVID-19の感染拡大によってはオンライン開催となることもあります)

【定員】30名(応募者多数の場合は選考)

【主催】国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

【申込方法】WEB申込※所属長の推薦書の送付が必要

【申込期間】4月15日(金)~5月6日(金)

 

令和4年度 発達障害者地域支援マネジャー研修会(基礎研修) 

【日時】7月4日(月)~7月5日(火)の2日間 ※事前学習あり(映像視聴5講義)

【場所】 国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催
      (ご自宅、職場などでの受講になります)

【定員】70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

2022年6月

第3回 強度行動障害支援者養成研修(実践研修(指導者研修))  

【日時】令和4年6月30日(木)~7月1日(金)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅠ

【日時】令和4年6月29日(水)~令和4年6月30日(木)

【場所】国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール

    (COVID-19の感染拡大によってはオンライン開催となることもあります)

【定員】50名(応募者多数の場合は選考)

【主催】国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

【申込方法】自治体推薦

【申込期間】4月8日(月)~4月28日(木)

 

6月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(西日本) 

【日時】令和4年6月28日(火)~7月1日(金)

【場所】クラボウ本社ビル2階 会議室

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

第3回 強度行動障害支援者養成研修(基礎研修(指導者研修)) 

【日時】令和4年6月27日(月)~6月28日(火)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

令和4年度 知的障害支援者専門研修会実施要綱 (オンライン研修) 

【日時】令和4年6月22日(水)~6月24日(金)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

    (ご自宅、職場などでの受講になります)

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局秩父学園

 

6月期 訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修(東日本)  

【日時】令和4年6月21日(火)~6月24日(金)

【場所】障害者職業総合センター

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

 

第2回 強度行動障害支援者養成研修(実践研修(指導者研修))  

【日時】令和4年6月16日(木)~6月17日(金)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

令和4年度 発達障害者支援センター職員研修会 

【日時】令和4年6月16日(木)~6月17日(金) ※事前学習あり(映像視聴4講義)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

         (ご自宅、職場などでの受講になります)

【定員】70名

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(2)(訓練の支援と支援体制編)(コース番号8306) 

【日時】令和4年6月16日(木)~6月17日(金)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応(1)(理解と接し方編)(コース番号8302) 

【日時】令和4年6月14日(火)~6月15日(水)の2日間

【場所】職業能力開発総合大学校(東京都小平市)

【定員】10名

【主催】独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校

 

第2回 強度行動障害支援者養成研修(基礎研修(指導者研修)) 

【日時】令和4年6月13日(月)~6月14日(火)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

第1回 強度行動障害支援者養成研修(実践研修(指導者研修)) 

【日時】令和4年6月2日(木)~6月3日(金)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

2022年5月

第1回 強度行動障害支援者養成研修(基礎研修(指導者研修)) 

【日時】令和4年5月30日(月)~5月31日(火)

【定員】都道府県から4名の推薦者

【主催】独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

 

令和4年度 自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害支援者入門研修会

【日時】令和4年5月25日(水)~5月27日(金)

【場所】国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催

         (ご自宅、職場などでの受講になります)

【主催】国立障害者リハビリテーションセンター

 

令和4年度 第1回発達障害者地域支援マネジャー定例会 

【日時】令和4年5月13日(金) 14:00~16:10

【場所】オンライン開催

【対象者】地域支援マネジャー(配置予定者も含む)、発達障碍者支援センターで地域支援を担う職員、都道府県及び政令都市行政担当者

【主催】発達障害情報・支援センター