発達障害はったつしょうがいについてかれた外国語がいこくごパンフレットぱんふれっと

発達障害はったつしょうがいやいろいろなサポートさぽーとについて、ってもらうためのパンフレットぱんふれっとつくりました。
パンフレットぱんふれっとには、2種類しゅるいあります。

ちいさいども(小学校しょうがっこうはいるまえ)をそだてている家族かぞくのためのパンフレットぱんふれっと(25言語版げんごばん
「おさんの発達はったつについて、心配しんぱいなことはありますか?~日本にほん子育こそだてをする保護者ほごしゃかたへ~」
 
  • どもの発達はったつについて心配しんぱいなことがあるときに、んでほしいことを、パンフレットぱんふれっときました。
  • 25のことばで、むことができます。

 

小学生しょうがくせいから高校生こうこうせいと、その家族かぞくのためのパンフレットぱんふれっと(【やさしいにほんご】【英語版えいごばん】)
「こんなとき、どうすればいいですか? ~小学生しょうがくせいから高校生こうこうせい家族かぞくみなさんへ~」
 
  • 外国がいこくにつながるどもやわかひと家族かぞくなどが、発達障害はったつしょうがいのことや、けられるサポートさぽーとることができます。
  • やさしいにほんごと、えいごでむことができます。
  • 外国がいこくにつながる発達障害児者はったつしょうがいじしゃかかわる支援者しえんしゃ関係者かんけいしゃけにかれたものもあります(【日本語版にほんごばん】)。


あなたがたいパンフレットぱんふれっとをえらんで、したボタンぼたんをおしてください。

小さな子ども(就学前)の保護者向けパンフレットのバナー
子ども(小学生~高校生)と家族向けパンフレットのバナー

 


 

さんの発達はったつについて心配しんぱいなことはありますか?                ~日本にほん子育こそだてをする保護者ほごしゃかたへ~

Do you have concerns about your child’s development?     
~For parents raising children in Japan~
 
 最近さいきん日本にほんどもをそだてている 外国人がいこくじんおおくなっています。言葉ことば習慣しゅうかんちがいますから、日本にほんどもをそだてることは 大変たいへんだとおもいます。自分じぶんどもが、ちゃんとそだっているか、心配しんぱいになったとき、どこで、だれにはなすことができるか ってほしいです。
 
 このパンフレットぱんふれっとは、日本にほんどもをそだてている おとうさん、おかあさん、家族かぞくのために つくりました。どもの発達はったつについて 心配しんぱいなことがあるときに んでほしいことを パンフレットぱんふれっときました。
 
 25 の外国語がいこくごつくりました。みなさんが どもをそだてるとき、心配しんぱいになったときは このパンフレットぱんふれっと使つかってください。
 
 

言葉ことばえらぶ Choose a language

それぞれの言葉ことばパンフレットぱんふれっとリーフレットりーふれっとることができます。みたい言葉ことばしたからえらんでください。
※やさしい日本語版にほんごばんには、テキストてきすとデータでーたもあります
 

NEW! タミル語版たみるごばんシンハラ語版しんはらごばん追加ついかしました(3月17日)

             
1_やさしい日本語.png
2_英語.png
3_中国語.png
4_韓国語.png
5_ポルトガル語.png
6_スペイン語.png
7_タガログ語.png
8_ベンガル語.png
9_ネパール語.png
10_ベトナム語.png
11_インドネシア語.png
12_タイ語.png
13_ヒンディー語.png
14_モンゴル語.png
15_ミャンマー語.png
16_ウルドゥー語.png
17_フランス語.png
18_クメール語.png
19_ウクライナ語.png
20_トルコ語.png
ドイツ語.png
22_ラオス語.png​​​​
23_ダリ語.png
タミル語.png
シンハラ語.png
 

ページぺーじ先頭せんとうもどる▲

 

周知用しゅうちよう三つチラシちらし

【やさしい日本語】周知用三つ折りパンフ.PNG
 
【支援者向け】周知用三つ折りパンフ.png
 

翻訳ほんやく監修かんしゅうかか協力者きょうりょくしゃおよび協力機関一覧きょうりょくきかんいちらん

ちいさいども(小学校しょうがっこうはいるまえ)をそだてている家族かぞくのためのパンフレットぱんふれっと作成さくせいには、外部がいぶ有識者ゆうしきしゃらによる翻訳ほんやくまたは監修かんしゅう協力きょうりょくけました。

多言語版パンフレット翻訳・監修に係る協力者および協力機関一覧(PDF:239KB)

 

事務連絡じむれんらく通知つうち

発達障害はったつしょうがいかんする外国人がいこくじん保護者向ほごしゃむパンフレットぱんふれっと活用かつようおよ周知しゅうちのおねがいについて

厚生労働省こうせいろうどうしょう社会しゃかい援護局えんごきょく 障害保健しょうがいほけん福祉部ふくしぶ 障害福祉課しょうがいふくしか障害児しょうがいじ発達障害者はったつしょうがいしゃ支援室しえんしつ令和れいわ2ねん9がつ1にち(PDF:121KB)

厚生労働省こうせいろうどうしょう社会援護局しゃかいえんごきょく 障害保健しょうがいほけん福祉部ふくしぶ 障害福祉課しょうがいふくしか障害児しょうがいじ発達障害者はったつしょうがいしゃ支援室しえんしつ令和元年れいわがんねん5がつ10にち(PDF:50.4KB)

文部科学省もんぶかがくしょう総合教育政策局そうごうきょういくせいさくきょく男女共同参画だんじょきょうどうさんかく共生社会学習きょうせいしゃかいがくしゅう安全課あんぜんか 文部科学省もんぶかがくしょう初等中等教育局しょとうちゅうとうきょういくきょく特別支援教育課とくべつしえんきょういくか令和元年れいわがんねん5がつ27にち(PDF:71.1KB)

 

ページぺーじ先頭せんとうもどる▲

 


 

こんなとき、どうすればいいですか? 
小学生しょうがくせいから高校生こうこうせい家族かぞくみなさんへ~

When you don’t  know what to do.
~For children at elementary school to high school age and their families~

 

  • 外国がいこくにつながるどもやわかひと家族かぞくなどが、発達障害はったつしょうがいのことや、けられるサポートさぽーとることができます。
  • やさしいにほんごと、えいごでむことができます。

言葉ことばえらぶ Choose a language

それぞれの言葉ことばパンフレットぱんふれっとリーフレットりーふれっとることができます。みたい言葉ことばしたからえらんでください。
※【やさしいにほんご】には、テキストてきすとデータでーたもあります
             
01_NEWやさしいにほんごresize.png
02_NEW英語版resize.png

 

ページぺーじ先頭せんとうもどる▲

 「こんなとき、どうすればいいですか? ~支援者や関係者の方へ~」

外国につながる発達障害児者に関わる支援者や関係者向けに書きました。
※【日本語版】には、テキストデータもあります
00_NEW日本語版resize.png

 

ページぺーじ先頭せんとうもどる▲

翻訳ほんやく監修かんしゅうかか協力者きょうりょくしゃおよび協力機関一覧きょうりょくきかんいちらん

小学生しょうがくせいから高校生こうこうせいと、その家族かぞくのためのパンフレットぱんふれっと」の作成さくせいには、外部がいぶ有識者ゆうしきしゃらによる翻訳ほんやくまたは監修かんしゅう協力きょうりょくけました。

外国につながる子ども・若者と家族向けパンフレット翻訳・監修に係る協力者および協力機関一覧(PDF:240KB)

 

 


 

【おねがい】パンフレットぱんふれっと についてのアンケートあんけーと

このパンフレットぱんふれっとがどのようなひと使つかわれているのか、どのような情報じょうほう必要ひつようなのかをるために、アンケートあんけーとをとっています。ご協力きょうりょくをおねがいします。

  • なまえをくところはありません。
  • 質問しつもんは5もんです。
  • こたえる時間じかんはだいたい5ふんくらいです(ひとによってちがいます)。

本人ほんにん家族かぞくは「本人ほんにん家族かぞくアンケートあんけーと」、支援者しえんしゃ関係者かんけいしゃは「支援者しえんしゃアンケートあんけーと」のボタンぼたんしてください。

 

発達障害はったつしょうがいのことを相談そうだんできる病院びょういん外国語がいこくごでの対応たいおうができるところ)

発達障害はったつしょうがいのことを相談そうだんできる病院びょういんなかには、外国語がいこくごはなせるひとがいることがあります。通訳つうやくをしてくれるサービスさーびすや、翻訳ほんやくアプリあぷり使つかうことができるところもあります。
外国語がいこくごでの対応たいおう可能かのう病院びょういんクリニックくりにっく情報じょうほうをまとめました。したボタンぼたんすと、ることができます。

※ここにいていない病院びょういんでも、相談そうだん診察しんさつができることがあります。
 くわしいことは、それぞれの病院びょういんにきいてみてください。

医療機関(外国語対応).png
 

ページぺーじ先頭せんとうもどる▲

参考情報さんこうじょうほう


日本にほんらす外国がいこくルーツるーつども・子育こそだ支援サイトしえんさいと (PDF:1.0MB)
日本にほんらす外国がいこくルーツるーつどもやその母親ははおや家族かぞく支援しえんするための情報サイトじょうほうさいとです。

家族かぞく皆様みなさまには子育こそだてにかんする情報じょうほう保健医療福祉職ほけんいりょうふくししょく方々かたがたには支援しえん役立やくだ情報じょうほうせています。10か国語こくご資料しりょうがあります。
[発行はっこう 日本にほんらす外国がいこくルーツるーつどもの Early Childhood Development 推進研究会すいしんけんきゅうかい
 

かすたねっと

文部科学省総合政策局そうごうせいさくきょく 国際教育課こくさいきょういくかが、帰国きこく外国人がいこくじん児童生徒じどうせいと教育きょういくのために提供ていきょうしている情報検索じょうほうけんさくサイトさいとです。このサイト さいとでは、各都道府県かくとどうふけん市町村しちょうそん教育委員会等きょういくいいんかいとう公開こうかいされている多言語たげんごによる文書ぶんしょ日本語指導にほんごしどう特別とくべつ配慮はいりょをした教材等きょうざいとう様々さまざま資料しりょう検索けんさくすることができます。 

多言語音声たげんごおんせい翻訳アプリほんやくあぷりVoiceTra(ボイストラぼいすとら

はなしかけると外国語がいこくご翻訳ほんやくしてくれる音声翻訳おんせいほんやくアプリあぷりです。翻訳ほんやくできる言語げんごは31言語げんごで、スマートフォンすまーとふぉんタブレットたぶれっとダウンロードだうんろーどし、無料むりょう使つかうことができます。
開発かいはつ国立研究開発法人こくりつけんきゅうかいはつほうじん情報通信研究機構じょうほうつうしんけんきゅうきこう(NICT)]

 外国人生活支援がいこくじんせいかつしえんポータルサイトぽーたるさいと出入国しゅつにゅうこく在留管理庁ざいりゅうかんりちょう

外国人がいこくじん生活支援せいかつしえんポータルサイトぽーたるさいとは、外国人がいこくじんみなさんが日本にほん安心あんしんして生活せいかつするために必要ひつようなことや大事だいじなことがまとめられたポータルサイトぽーたるさいとです。くになどがしている情報じょうほうを、色々いろいろ言葉ことば(※)のなかからえらんでることができます。えらんだ言葉ことばによって、情報じょうほうりょうちがいます。
(※)日本語にほんご、やさしい日本語にほんご、English(英語えいご)、中文(中国語ちゅうごくご)、한국어(韓国語かんこくご)、Español(スペインすぺいん)、Português(ポルトガルぽるとがる)、Tiếng Việt(ベトナムべとなむ)、नेपाली भाषा(ネパールねぱーる)、ภาษาไทย(タイたい)、Bahasa Indonesia(インドネシアいんどねしあ)、မြန်မာဘာသာစကား(ミャンマーみゃんまー)、ភាសាខ្មែរ(クメールくめーる(カンボジアかんぼじあ)、Pilipino(フィリピノふぃりぴの)、Монгол(モンゴルもんごる
 
日本にほん保健室ほけんしつ養護教諭ようごきょうゆ紹介しょうかいします」パンフレットぱんふれっと
日本にほんでは、どもの健康けんこうをまもるための「保健室ほけんしつ」と「養護教諭ようごきょうゆ」の仕組しくみが充実じゅうじつしています。そこで、外国がいこくにつながるどもと保護者ほごしゃ方々かたがたに、日本にほん養護教諭ようごきょうゆ保健室ほけんしつ理解りかいしていただくために、このパンフレットぱんふれっと作成さくせいしました。ダウンロードだうんろーどしてつかってください。[発行はっこう東京学芸大学芸術スポーツ科学系げいじゅつすぽーつかがくけい 養護教育講座ようごきょういくこうざ 竹鼻たけはなゆかり]