イベント・研修会

国立障害者リハビリテーションセンターで開催する、
小児筋電義手に関するイベント・研修会についてご案内いたします。

令和7年度 開催日程

小児筋電義手専門職養成研修会

【日程】 令和7年11月28日(金)
【場所】 国立障害者リハビリテーションセンター本館 4階大会議室
【定員】 20名
【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター
【対象】 医師・作業療法士・義肢装具士等の専門職
(小児筋電義手に関する業務に従事している、若しくは従事が見込まれる者)

小児筋電義手基礎研修会

【日程】 令和8年2月7日(土)~8日(日)
【形式】 オンライン開催(ZOOMを使用)
【定員】 30名
【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター
【対象】 身体障害者更生相談所の職員、医師、看護師、作業療法士等の医療に関わる専門職、
義肢装具士、義肢製作技術者、エンジニア等の義肢製作関係者
(小児筋電義手に関する業務に関心がある、若しくは現に従事している者)

関連情報

実施報告

これまでの研修会の実施報告を掲載しています。

専門職養成研修会
令和4年度 令和5年度 令和6年度    

実績

これまでの研修会の開催実績を掲載しています。
数値は専門職養成研修会と基礎研修会の合計です。

研修会受講者数の推移

研修会受講者数の推移グラフ

総受講者の地域別構成割合

注)地区は、総務省の基幹統計における地域別表章に準じています。

令和6年度総受講者の地域別構成割合

国リハとしての取組

小児筋電義手に関する当センターの取組を紹介しています。

国リハニュース第372号(令和5年春号)特集『小児筋電義手の普及』

終了分

 当センターが主催または所管し、すでに終了したイベント・研修会はこちらのページです。