ライン

ライン

研究内容開発支援手法障害者の災害対策チェックキット>事例紹介

障害者の災害対策チェックキット活用事例

当キットを用いたワークショップの事例を紹介します.障害者・高齢者の防災をテーマにしたワークショップ開催を検討されている方は,参考にして頂ければ幸いです.

全国頸髄損傷者連絡会年次総会
障害者 頸損 防災 障害者 頸損 防災
障害者 頸損 防災 障害者 頸損 防災

日時:2015年5月30日(土) 13:15-15:00
場所:サンルート有明
参加者:頸髄損傷者(全国頸損連会員様)約20名+オブザーバ
ファシリテータ:2名
主催:全国頸髄損傷者連絡会
共催:国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発室(独立行政法人日本医療研究開発機構 障害者対策総合研究開発事業)
【概要】
それぞれ10名ずつの男女グループに分かれ,各グループ1名の参加者のシミュレーションを実施.他の参加者との意見交換を適宜取り入れながら,「自宅編」の備え確認シートを作成しました.「日ごろから気になっている防災のための備えについて,色々な人の意見を聞きながら考えることができた」といった感想を頂きました.当日のレポートは,全国頸損連の機関紙(SSKA頸損,2015年8月号)にも掲載されています.


防災チェック講座@みまーもステーション
障害者 高齢者 防災 障害者 高齢者 防災
障害者 高齢者 防災 障害者 高齢者 防災
障害者 高齢者 防災 障害者 高齢者 防災

日時:2015年7月14日(火) 13:30-15:15
場所:アキナイ山王亭
参加者:みまーもステーションミニ講座受講者 9名
ファシリテータ:2名 オブザーバ:7名
共催:さわやかサポート入新井(大田区地域包括支援センター入新井)
【概要】
おおた高齢者見守りネットワーク「みまーも」が主催するミニ講座において,同講座を普段から受講している高齢者9名を対象に防災チェック講座を開催しました.スクーリング形式に対応させるために従来の付箋紙シールを小型化し,切手大のシールをA3のシートに貼り付ける作業を中心にワークショップを進めました.当日の詳細は,みまーもブログにも掲載して頂いています.


佐久市障害者自立生活支援センター
障害者 佐久市 防災 障害者 佐久市 防災
障害者 佐久市 防災 障害者 佐久市 防災

日時:2015年9月25日(金) 13:30-16:00
場所:佐久市佐久平交流センター
参加者:身体障害者 7名(内,視覚障害者 2名),精神障害者 1名
ファシリテータ:2名
主催:佐久市障害者自立生活支援センター
共催:国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発室(独立行政法人日本医療研究開発機構 障害者対策総合研究開発事業)

Copyright (C) 国立障害者リハビリテーションセンター研究所. All Rights Reserved.